ミニ兼人君(by蘭子さん)※無断で連れていかないでね。

〜 塩沢さんと私 〜

塩沢氏に出会わなかったら、ネットもやってないし、MDも使ってないでしょう。
氏との出会いによって岐路を向かえた(笑)人生について、うだうだ書いてます。
私について知りたい人は読んでみてね。
(2005/2/9 更新)
ミニ兼人君(by蘭子さん)※無断で連れていかないでね。


◆ ちめ の あれこれ ◆
ちめ♀1965年11月30日生まれ(B型) 精神年齢23才
生息地広島県(周りは山か田んぼ)
性 分アンケート及び投票を見ると、放っておけない。(^^;)
習 性夜行性。
家庭環境有職(経理)主婦。同居人、大人1人、子供2人
視 力メガネは顔の一部。眼鏡なしではネットも不可。
趣 味漫画,インターネット
特 技昔はワープロ(一応検定2級)
嫌いな食物微妙にありすぎて書けない。
嫌いな飲物牛乳(塩沢さんと一緒\(^o^)/),ミックスジュース
永遠の大好き塩沢兼人 様
深刻な悩み体脂肪率が30%を上まった。<助けて塩沢さんっ( ;^^)
欲しいもの1鍵を閉じ込めない車<JAF上得意様
欲しいもの2食べれば食べるほど痩せるケーキ
行ってみたい塩沢さんのお気に入り バリの海
やりたい事英語を習いたい。手話も習いたい。
ハマリものネット通販。とうとうサイトまで・・http://plaza.rakuten.co.jp/tuhanshimasho/


◆塩沢さん以外の「好き」・・今 ◆
アニメ『ハンター×ハンター』『十二国記』『ワンピース』
ドラマ『あかんたれ』『大奥』
映画『ショート・サーキット』『エリン・ブロコビッチ』
二次元キャラルサファ
三次元キャラ永瀬康,甲本一樹
継続本「ドクター×ボクサー」「グインサーガ」「アルスラーン戦記」
中島みゆき
生理的に好き田辺誠一,要潤,上川隆也,金城武,岸谷五郎
深津絵里,常磐貴子,和久井映美,矢田亜希子
役者として好き豊川悦司,保坂尚樹,江口洋介
菅野美穂,松下由紀,高島礼子,浅野温子

◆塩沢さんのせいでハマっちゃったもの◆
作 品『星界の紋章/星界の戦旗』『ニキータ』
剛しいら先生
その他オークション


◆ちめ のパソちゃん環境◆
機 種エプソン ノートPC Endeavor NT-2700
基本ソフトWindows XP
ブラウザInternet Explorer6
接 続ADSL(無線LAN)
日本語入力親指シフト



◆ちめが塩沢さん中毒に至るまで〜◆


★「塩沢兼人」氏を知るきっかけ

塩沢さんの名前を知る事になったきっかけはやっぱり、
「アンジェリーク」のクラヴィス様。
嫁入り道具にコミックスを持参してきた私は、結婚しても尚コミックスを買っていたのですが、 その中でマンガ家さん達が「アンジェリーク」にハマっているという記事を見かけて気になっていた矢先、 ついに、アンジェリークが”ふぁんデラ”(角川書店)に連載するようになって、いてもたってもいられなくなり、ゲーム屋さんへ走りました。 既に、プレミアムボックスしか残っていなくて、泣く泣くプレミアムボックスを買い、(今ではそれで良かったと思ってるけど) 夜な夜な目を腫らしてプレイ。
そして、もともと暗めの長髪美形に弱い私は、迷わずクラヴィス様ラブに。
「もっとお声を!」と思い、CDドラマ『光と闇のサクリア』を買ってみる・・
「クラヴィス様が塩沢さんじゃない!」
それは、私にとって青天の霹靂。

「まさか・・クラヴィス様ではなく塩沢兼人の声が好きなのでは?」

遅まきながら塩沢さんについて調べてみる・・・・・
ナルサス 『アルスラーン戦記』
ぶりぶりざえもん 『クレヨンしんちゃん』 
ブンドル局長 『戦国魔神ゴーショーグン』

出るわ出るわ。
みんな私の好きなキャラではないか。
そうか、そうだったのか・・・独りで納得しておりましたが
遂に、『アンパンマン』の”はみがきまん”に胸の高鳴りを覚えたその時、
やっと、
「塩沢さんにイカれている自分」を自覚。

が、その感動を誰に告げる事も出来ず、
ただ、ひたすら塩沢さんご本人にファンレターを書き続ける日々。
レンタルでビデオを探すにも、アニメ雑誌を見るにも、個人で探すには限界があります。
そこで、インターネットに手を出してしまった・・・というわけです。


★インターネットの苦労 -- 1997.12月

最初、パソコンではなく、通信カラオケでインターネットしてました。読み込みに莫大な時間がかかり、目玉が飛び出すような電話代。 しかも、見れるページが限られ、リモコンで文章を打つにはかなりムリが。
息子のお遊び用パソコンを主人といじくりまわしましたが、主人も私も10年ぶりにパソコンを触ったのですっかり浦島太郎(^^;) メモリーも不足、ハードディスク容量も不足、いらないソフトを削除すればフリーズ・・・。
ネットが出来るようになるまでは、何日も徹夜状態が続きました。
なんとかネット出来るようになった時、最初に「光栄」のホームページのURLを打ち込みました。アンジェの情報を知りたくて。
リンクを渡り歩き、塩沢さんのファンサイトを見つけた時の悦びと言ったら。
誰にも言えなかった塩沢さんへの思い、 いっしょに話す友だちが出来るなんてルンルン♪

ただ、慢性の寝不足と肩凝り、腰痛が・・・。(;^_^A


★ドラマCDの存在を知って

それまで、声優の仕事は、アニメや映画のアフレコくらいだと思ってました。
塩沢さんのファンになって、初めて”オーディオドラマ”の存在を知りました。
コミックスのイメージアルバム等、今まで興味がなかったCDも買って聴いてみました。
そして、J系(=やおい)の作品も初めて聴きました。
ボーイズラブなんて、それまで知らなかった世界なので、 始めは恥ずかしくて顔が赤面。
(今でも、あんまり平気ではないけれど・・・。)
しかし、声優さんについての考えが大きく変わりました。
その演技の凄さ!
今まで声優というお仕事をもっと軽く見ていた自分を深く深く反省、
改めて尊敬してしまいました。


★ファンクラブは塩沢さんのお誘いで -- 1998.3.21

インターネットで塩沢さんのファンクラブの情報を得て、入会しようと思っている所に、
塩沢さんご本人からファンクラブの案内が!

小躍りしながらファンクラブに入会しました。
全て会員スタッフの方々のボランティアで成り立っている、とってもあったかいファンクラブでした。
スタッフの皆様、本当にありがとうございます。
そして、塩沢さんご本人にお逢いする事が出来て、
もう、ベタボレ。
ネットで知り合った人とも、会えたし、入会して本当によかったな。
ミニ兼人くん(byらんずさん)※無断で連れていかないでね。

★ホームページは友達の策略で -- 1998.7.15

まさか自分がホームページを作ろうなどとは夢にも思ってませんでした。
作ってみたいなっていう気さえ、さらっさらありませんでした。

ある時、友人サイトの掲示板で、「タグの使い方講座」開催。
タグの使い方さえ覚えれば、メモ帳だけでHTMLファイルが出来ると・・

「文字を大きくしたり、色を変えたり・・やってごらん。」

言われて、やってみます。「簡単でしょ。」「わー、ほんとだね。」
感心している所に、別の友人がメールでHTMLファイルを送ってくれて、
「遊んでごらん。」

最初はおそるおそるでしたが、色をかえたり、文字を変えたり、
テキストファイルをちょっといじると画面がぱっと変って面白い・・・
思いっきり、遊んでみました。d=(^o^)=b
タイトルなぞ変えて、いかにも自分のHPみたいにしてみました。
友人の作ったページのタイトルとか色を変えるだけだもの、
そりゃーもうカンタンで。(笑)
気がつくと、3〜4ページ出来ちゃった。
友人に見せると・・

「りっぱなHPじゃないの。公開しないの?」

恥ずかしいけど、友達に見せるだけならいいか・・
アップしちゃいました。
なんだかしらんけどあれよあれよという間に、
友人知人が続々とリンクを張ってくれて
もう、後に引けない状態に。(^_^;)
なんだか知らないうちにはじめちゃったサイトですが、
常連さんも出来て、みなさんによくしてもらって
とっても幸せなオーナーやってます。



あら、まあ。貴重な時間を費やしてここまで読んで下さったんですね。
 本当にありがとうございました。よろしくお願いしますね。


ちめのお部屋  ミニ兼人君はこちらからご出張頂いています。