|
 |
エアミックスアクチュエーターアッセンブリーです。
|
ちなみにエアコンの自己診断モード画面です。
|
|
 |
まず、センターコンソールの枠をハズします。
|
エアコン表示部のカバーをハズします。
|
|
 |
ステレオをハズします。
|
CDチェンジャーのトランスミッターを退かしました。
|
|
 |
エアミックスアクチュエーターが見えます。
|
新旧エアミックスアクチュエーターを並べてみました。
|
|
 |
古い方の中継ケーブルは不要みたいです。
|
ロッドが見えます。その左の青い部品は共締めです。
|
|
 |
新エアミックスアクチュエーターを取付ました。
|
CDチェンジャーのトランスミッターを押し込みました。
|
|
 |
ステレオを取付ました。
|
表示部のカバーとセンターコンソールの枠を取付ました。
|