常念小屋とテント場

山小屋に近い方が第一野営場、右にあるのが第二野営場です
第一野営場の奥に3個並んでいるのがテント用トイレ(使用料 \100)
右の第二野営場は写真でもわかるようにかなり傾斜しています

水場はありません
山小屋の中のカウンター横に蛇口がありますので、自分でくみ
1 リットルにつき \100を料金箱に入れます。
野営場料金一人¥500+トイレチップ¥100、二人なので計1,200円を払い
雨の中でテント設営しました。( 山小屋に泊まると一人¥8,000 )
夜更けから明け方にかけてテントは恐ろしく冷えます。
下界の暑さをよそに、寒さに震えながら寝るなんて、贅沢の極みです
|