ちょっと豆知識
入院費軽減 医療費が高額になりそうなときは限度額適用認定をご利用ください。
収入がない 血液疾患の病気で収入がぜんぜんない人は、社会保健事務所で傷害年金を申請すれば月に5万円程度ですが貰えるかもしれません。
お見舞い 何かと食べる物や花を持っていきがちですが患者からするとけっこう負担だったり不必要だったりします。それよりも純粋にお見舞い金だけの方がまだましなような気がします。
風邪 風邪の対策としては。ひき始めに風邪薬をのむことです。予防のためにのむのも有効です。ひいてからのんでも効きません。熱だけなら.解熱鎮痛剤(バファリンやロキソニン)をのめばあるていど下がります。
口内炎 口内炎で辛い時は、キシロカインという薬を使えば少しは楽になるかもしれません。
個室 個室というところは乾燥しすぎて患者にとってはあるいみ最悪の条件です。加湿器を使うか電気ポットの蒸気を利用しましょう。
舌にカビができた時にファンキゾンでうがいをしてもなかなかよくなりません。それよりも歯ブラシでこするか爪で弱くかき出すようにする方が有効です。しかしこれは時期が来ないと治らないものです。
精子 精子を確認するだけなら病院へ行かなくても市販の顕微鏡(100倍)でじゅうぶん見れます。値段も5千円前後からあります。
退院 退院したらできるだけ体を動かすようにしましょう。いつまでも寝てばかりだと体が衰えてきます。ゆっくり少しずつでも毎日走るようにしましょう。そうすれば目に見えて体力が回復し心肺機能も向上します。
食べられない 歩くことができない人は、高カロリーの点滴だけでもなんとかカバーできるもんです。
入院 どうせ入院するなら月の始めに入院する方が高額医療の関係で出費も少なくすみます。
マルク マルク(骨髄穿刺)をする時は、腰からとるより胸からとる方が針を刺し込む時に浅くすみ痛みも少ないです。ちょっと怖いけど。
子供 全身へ放射線をあてるとほとんど子供ができなくなります。その時の為に男性は精子保存を、女性は卵子保存をお奨めします。
入院必需品 印鑑、保険証、免許証、時計、ボールペン、体温計、鏡、老眼鏡、ひげそり、お箸、スプーン、コップ、調味料(ソース醤油マヨネーズ塩)、イヤホン、歯ブラシ、歯磨き粉、石鹸、洗剤、携帯充電器、電機ポット、カメラ、延長コード、三つ又ソケット、ティッシュ、孫の手、コロコロ、ガムテープ、タオル、バスタオル、スリッパ(あら、のりたま、大洗面器、足まくら)などなど。