期待しない人




先週作ったよもぎ石けんを
今日は切ってみた
石けんというのはなかなか奥が深いというか
思い通りにならないと言うか
作って一週間もたったらなら
タネを流し込んだ牛乳パックからすんなりはずれて
包丁がすーっと入る予定が
今回はどうにもやわらかくて困ってしまった
季節や使う材料によって
この固まり方は実にまちまち
ネトネトくっついてしまっては
仕上がりがきれいにならない

何かする時には一応計画というものがあり
こうなったらいいなあ〜という希望がある
わたしはこれまで色んなことをやってきたが
結論として
ほとんどのことはまず思い通りには行かない
上手くいかないときには
手を変え品を変え角度を変えて再挑戦するが
それでも上手くいかないときは
あっさりとあきらめることにしている
どうしようもないことはどうしようもない

朝起きて新聞をとりに外へ出たら
まずお庭を一回りして観察をするのが日課になっている
待望のバラのシーズンを迎え
その蕾がどのくらいふくらんだかも重要だが
それよりももっと気になるのが虫と病気の被害
どこかに害を受けてはいないだろうか
じっと目を凝らしてみていると
ゾウムシがいる!
まだ細い蕾の首を刺して枯らしてしまう大敵

今年から無農薬栽培にチャレンジしているので
農薬は使えない
たよりにしていたニームオイル(虫を防除する植物抽出液)も
このゾウムシには効かないのだろうか、、、(不安)

わからないことは考えていても仕方がないので
まずは経験者に聞くに限る
お世話になっているとあるバラ掲示板で悲鳴をあげてみたら
管理人さんからもっと強力な秘密兵器を紹介していただいた
加えて他の方からの丁寧なアドバイスも

インターネットをはじめて3年が過ぎたが
こういう見ず知らずの人間の質問にも
かならず親切に答えてくれる人があり
みんな優しいなぁとしみじみ思う
見ず知らずだからこそ
それが犯罪に利用されたりと
どうも「闇」の部分ばかりがニュースになるので
インターネットに対する世間の偏見は今も結構あるようだが
わたしは初めから親切な人達ばかりと出会っているので
世の中まだまだいっぱい良い人がいるのだと
認識してはほっとする機会となっている

で、今回
その秘密兵器を使用する際の心構えというか注意ももらった

『ただ何事もながーい目というものが必要なので
「撒いても来るじゃねーか、おらおらー」と
毎日散布したりなさらないように。』

こ、この方わたしの行動パターンを見抜いていますねっ!?(笑)
というか
誰でも新兵器には期待するので
期待したとおりの効果が得られなければ
最後にやけをおこしそうになる

わたしはできるだけ”期待しない人”でいようと思っている
期待しすぎると前後不覚になって
冷静な判断が下せなくなる
上手くいかないときは
「まあ所詮こんなものでしょう」と
まずはいったんあきらめて後退する
それからまた気を取り直して再度トライ

すべてのことには
”試行錯誤”と”経験”と”挫折”が必要だ
はじめから上手くいくはずがない
そう自分に言い聞かせている

以前新聞で
「今、キレる子どもが多いのは
ほとんどの事は思い通りいかないのだ
という認識がないせいだ」
と書いてあるのを読んだ時
ああそういうことなのかととても納得した

思い通りにいくのが当たり前と思っていれば
そうならないことはすべて許されないこととして
腹も立つだろう

今回のよもぎ石けんは
何やら妙な匂いがしている
わたしとしては”抹茶の香り”のように思えるのだが
母は
「これはよもぎを煮た匂い
というか草の匂い・・・
うーん、なんだかくさいね」と
とっても冷静なコメント(苦笑)

わたしが早朝からせっせと摘んできたよもぎは
今”くさい石けん”になっている
今からまだ3週間ある熟成期間中に
この匂いがどうなるのかはお楽しみ

香り付けにハッカ油でも入れたらよかったのかな・・・
いや、相乗効果でもっとすさまじい匂いになったかも

それでも3週間後には
「まあこんなもんでしょう〜」
と楽しくお風呂で使っていることだろう

匂いはともかく
見かけは”よもぎ餅”か”ういろう”みたいで美味しそうだ♪





<目次