今週のみことば


8月23日


「愛する者たちよ、あなたがたに勧める
あなたがたは、この世の旅人であり寄留者であるから
たましいに戦いをいどむ肉の欲を避けなさい
異邦人の中にあって、立派な行いをしなさい
そうすれば、彼らは、あなたがたを悪人呼ばわりしていても
あなたがたのりっぱなわざを見て、かえって
おとずれの日に神をあがめるようになろう
あなたがたは、すべて人の立てた制度に、主のゆえに従いなさい
主権者としての王であろうと、あるいは
悪を行う者を罰し善を行う者を賞するために、王からつかわされた長官であろうと
これに従いなさい
善を行うことによって、愚かな人々の無知な発言を封じるのは
神の御旨なのである
自由人にふさわしく行動しなさい
ただし、自由をば悪を行う口実として用いず、神の僕にふさわしく行動しなさい
すべての人をうやまい、兄弟たちを愛し、神をおそれ、王を尊びなさい」
(ペテロの第一の手紙2章11-17節)

イエスの名による救いを受けたクリスチャンにとって
本当の住まいは天国にあるので
この地上に生きている限りは
旅人であり、仮住まいの身という立場です

地上の生活には肉の欲が満ちていて
さまざまな悪い感情と無縁ではいられませんが
”キリストの心を心とする歩み”を心がけ
穏やかな日々を過ごし
この世に生きる限りは社会の制度に従って
批判をしてくる相手にののしるすきを与えないように
神にあって正しい行動をしていきましょう

クリスチャンは、さまざまな律法から解放された「自由人」です
しかし、自由だからと言って好き勝手に生きるのではなく
聖霊の導きに従い
開かれた道を不都合でも受け入れて
自分に与えられたものでもって感謝して歩むことが大切です

このように
神より与えられたものを用いて歩むのが神の道
反対に、与えられないものを求めていくのは世の人の歩みです
わたしたちがもし前者の歩みをするなら
イエスの救いを知らない人々の目にはそれは驚くべき姿と映り
どんな所にあっても希望を持って平安に生きる姿をみて
神の存在や働きを実感するでしょう

「あなたはいのちの道をわたしに示される
あなたの前には満ちあふれる喜びがあり
あなたの右には、とこしえにもろもろの楽しみがある」
(詩篇16篇11節)


「狭い門からはいれ
滅びにいたる門は大きく、その道は広い
そして、そこからはいって行く者が多い
命にいたる門は狭く、その道は細い
そして、それを見いだす者が少ない」
(マタイによる福音書7章13-14節)


神の与える「いのちの道」は幸いな道
そこは決してつまらないところではなく、喜びと楽しみに満ちていますが
残念ながらそこに至る門は狭いので
人々は見過ごしてしまい
一見華やかで、実は滅びにいたる道の方へと誘われて行くのでした

神であるイエスがなぜ人の形をとってこの世に来られたのか
それを大多数の人は知ろうともせず
自分に都合の良い「神」を作り上げ
思うようにいかないと「神はいない」と嘆くのです
そして
救われているはずのわたしたちも
いつの間にか自分に都合の良い神を求めて
神から与えられた「いのちの道」を不都合だとして避けているかもしれません
もし自分の都合のいい神を求めていくのなら
それはキリストに従う信仰ではありません

イエスの名によって救われたなら
救われた者としてふさわしい歩みを心がける
これがわたしたちに課せられている課題です
だからといって
「すべての人をうやまい、兄弟たちを愛し」
現実にはすべての人を愛せるわけではありませんが
お互いが助け合い、恨みを引きずることなく
少しでも神の方を向いた穏やかな歩みを実行することを
心がけていきましょう
そして、実際にその先にある幸いを体験すれば
本当の神の恵みがどういうものであるかわかるようになります

もし、口先だけの信仰で、実際の行いが伴わないなら
そこに結果は伴いません
それはちょうど、ダイエットを志しながらそれを行動に移せないことに似ています

たくさんのみことばを覚えて口に語ることはできても
それを実行できるのかどうか
その神の言葉に従う歩みこそが神から求められている事を心に留めて
みことばが心にしみて、実際の生活に反映され
人に対しても穏やかなものを与える歩みができますように

「『彼におる』と言う者は、彼が歩かれたように
その人自身も歩くべきである」
(ヨハネの第一の手紙2章6節)




<目次