JR西日本 100系5000番台 新幹線編成資料(P編成)


列車編成一覧

編成 号車
P1 形式
車号
次車
新製
旧車号
121
5001
1−R
890307
121 3001
126
3005
1−H
890307
 
125
3701
1−S
890307
 
122
5001
1−H
890307
121 3001
P2 形式
車号
次車
新製
旧車号
121
5006
4−H
901214
121 3006
126
3030
4−S
901214
 
125
3706
4−S
901214
 
122
5006
4−S
901214
122 3006
P3 形式
車号
次車
新製
旧車号
121
5051
4−H
901214
125 3016
126
3026
4−H
901214
 
125
3751
5−H
890213
125 712
122
5051
4−H
901214
126 3028
P4 形式
車号
次車
新製
旧車号
121
5052
1−H
890307
125 3003
126
3004
1−S
890307
 
125
3752
5−N
890210
125 715
122
5052
1−R
890307
126 3003
P5 形式
車号
次車
新製
旧車号
121
5053
4−S
901214
125 3018
126
3029
4−S
901214
 
125
3753
6−H
890906
125 725
122
5053
4−H
901214
126 3027
P6 形式
車号
次車
新製
旧車号
121
5008
5−R
910705
121 3008
126
3040
5−H
910705
 
125
3708
5−S
910705
 
122
5008
5−H
910705
122 3008
P7 形式
車号
次車
新製
旧車号
121
5058
1−H
890307
125 3002
126
3001
1−R
890307
 
125
3758
4−N
880309
125 709
122
5058
1−R
890307
126 3002
P8 形式
車号
次車
新製
旧車号
121
5059
2−H
890629
125 3009
126
3014
2−S
890629
 
125
3759
5−H
890110
125 711
122
5059
2−R
890629
126 3013
P9 形式
車号
次車
新製
旧車号
121
5060
3−S
891228
125 3012
126
3019
3−S
891228
 
125
3760
4−R
880217
125 707
122
5060
3−S
891228
126 3018
P10 形式
車号
次車
新製
旧車号
121
5061
1−H
890210
125 3006
126
3009
1−S
890210
 
125
3761
4−N
880209
125 708
122
5061
1−R
890210
126 3008
P11 形式
車号
次車
新製
旧車号
121
5062
5−H
910705
125 3023
126
3016
3−R
891228
 
125
3762
5−N
881202
125 713
122
5062
5−R
910705
126 3036
P12 形式
車号
次車
新製
旧車号
121
5063
2−R
890629
125 3007
126
3006
1−R
890210
 
125
3763
5−H
881207
125 710
122
5063
2−R
890629
126 3011

※ P−2編成は下関乗務員訓練センター教習車として、営業用車から事業用車へ転用。
※ 編成番号が赤文字の編成は用途廃止で編成解除されています

(補足)
次車・製造所はすべて新製時のものを表示しています

次車のアルファベット
H=日立製作所  N=日本車輌  S=近畿車輛  R=川崎重工  T=東急車輌


列車編成別定員一覧

編成/号車 編成合計
P1〜P12  52  80  60  60 250


形 式  番 台   定 員      備  考    
121 5000
5050
52
52
短編成化に伴う3000番台からの改番
125形式からの先頭車化改造車
122 5000
5050
60
60
短編成化に伴う3000番台からの改番
126形式からの先頭車化改造車
125 3700
3750
60
60
 
3800番台車からの改造車
126 3000 80  


戻る