★・・塩沢さん大活躍! | ◎・・セリフ多し | ※・・存在感あり。 | ☆・・面白いよ。私のおすすめ。 | 〇・・セリフまあまあ。 | △・・ちょい淋しい |
役名(役柄) | |||
〇※ | スタンレー・ホークの事件簿 〜AMBIVALENCE・葛藤〜 (TOCT-9393)東芝EMI | (28才の日本人精神科医) |
J系。設定・シナリオとも充実していて面白かった。アリスティア(速水奨氏)に対する愛が何物をも超越している。アリスティアが怪我をして、「もしもアリスティアに傷が残ったら、私は貴方を許しませんから、そのつもりでいるように。」と怒る。スタンレーが「許さなきゃどうするってんだよ。」って問いに対して、「××してやる!」といった言葉が、予想出来なかっただけに強烈で忘れられないんです。 |
◎ | 金 環 蝕 (TOCT-8811)東芝EMI | フレグランス |
J系(受)。私はメルローズが苦手、なんだかやりきれない。だけど、塩沢さんの演技は、震撼ものです。ブックレットの小説も読むと尚・・・・(^^;) |
★ | THE DARK BLUE (JLCD-004) ジャランインターナショナル | シェリダン (吸血鬼) |
J系(受)。基本的に苦手な私ですが、これには感動しました。吸血鬼ロキシー(玄田哲章氏)に魅いられながらも、一生懸命ヘーゼル(堀秀行氏)との愛を守ろうとするオリヴィエの姿が心に痛かった。ヘーゼルといる時のオリヴィエの声が本当に嬉しそうなので、本気で幸せになってほしいと思いました。 |
〇※ | 長恨歌 〜蛇性の婬〜 (COCC-13202)コロムビア | J系(受)。セリフ自体は少ないんですが、喘ぎ声が・・・初めて聴いた時、女の人かと思ったんですが、台本のト書きにもそう書いてあったそうです。若い女が絡むので、すごくエッチな感じがしました。うっわ〜、もう勘弁。(赤面) | |
★ | 花鎮の饗 (はなしずめのうたげ) (TOCT-8943)東芝EMI | (能楽師) |
J系(攻/受)。「今までの私の人生はいったいなんだったのだろう・・」”泣き”の演技すごいです。篠夫の苦悩が辛辣で胸がしめつけられました。 |
〇 | ラ・ヴィアン・ローズ ジャラン (現インターコミュニケーションズ)(JLCD-011) | (院長) |
J系。実は初めて聞いたボーイズラブで衝撃が強かったのと、アンジェリークのクラヴィス様から葉ョン田私には大鳥真澄(飛田展男)がリュミエール様にしか聞こえなくてこわかった。塩沢さんは、そりゃあ完璧に演じてらっしゃいますよ。 |