第5回パプアニューギニアを偲ぶ会

パプアニューギニアを偲ぶ会も

第1回:東京、第2回:神戸、第3回:広島・宮島、第4回:名古屋、第5回:四国 と5回目を数えることができた。

4月4〜6日の予定が昨年決まり今回幹事さんのご尽力で早めにコースが定まり、期待を持ってスタートした。
4月4日に讃岐うどんの昼食を望む人は12時に善光寺駅に集合となったが、参加予定者全員が集合し本場の讃岐うどんを堪能した。
本日4日の予定は香川県護国神社に参拝後、総本山善通寺に参詣し琴平のホテルに宿泊である。護国神社は広い境内に本殿と資料館があり、参拝後宮司さんの案内で境内を散策。隣に乃木神社があり歴史が偲ばれる。
善通寺は初めての参拝であったが広大な境内に南大門、五重塔、釈迦堂、金堂が配置され弘法大使ご誕生の地に建立された寺院の風格がある。
戒壇めぐりなるものを初めて体験。真っ暗な地下室を壁を頼りに歩き明るさが見えたところでお大師様のお声が聞こえやっと一息つくことができた。
琴平神社参道の上り口にあるこんぴら温泉”ホテルニューわたや”に宿泊。夕食までの時間があるため、明日こんぴら歌舞伎が開催される金丸座の見学をし、上方歌舞伎の出演者の紹介?が行われる”ACTことひらで吉衛門ほかの役者を見物。1時間ほど時間がある由で琴平御本宮まで7百余段の石段を上り、大門、旭社を通って登る。本宮の境内からの琴平の町を眺め、帰りは傾斜の少ない石段を降りる。約1時間でホテルに帰り着く。

5日は朝食後8時半より琴平宮周辺自由散策であるが未見学の地を求めてJR琴平駅、琴電琴平駅方面を散策。JR琴平駅前には枝垂桜が満開の姿を見せている。
高さ日本一の”高灯篭”を眺め、橋柱がなく屋根のある橋”鞘橋”を見学。琴平駅近くには道路沿いに並び灯篭と称される多数の灯篭が並んでいるのを見る。
JR琴平駅より土讃線・予讃線を走り高松駅に向かう。高松駅から高松港近辺は平成5年〜10年日新東予工場建設に関与した時以来であるが、あまりの変貌に驚く。高松〜小豆島土庄港間は1時間7分の航海であるが、船が大きく立派で全く揺れない快適な旅であった。土庄港からは貸し切りバスに悠々と乗ってのツアーとなる。添乗員の神野さんの気配りで楽しい旅となる。
先ず、小豆島オリーブ公園を見学。オリーブの木を認識できるようになる。オリーブ公園を後にして湾をほぼ1周した先にある岬の分教場・二十四の瞳映画村を見学。分教場は昔のまま残っており、当時の子供たちの絵画作品等が展示され、全員小1の教室で小さな椅子に腰かけて幼時を偲ぶ。
二十四の瞳映画村は昭和62年田中裕子さん主演で作られた「二十四の瞳」のオープンセットを町の人々が保存したものだそうで、壺井栄文学館・松竹座映画館・キネマの庵等が併設され往時を懐かしむことができた。小豆島見物の最後は寒霞渓である。昭和40年代前半に来たことがるが、その時サルを怒らせて追いかけられた思い出が残っている。昇りはロープウェーで景色を眺めながら山頂駅に到着。上部はかなり広い高原になっており、1億円かけたトイレがある。当然ウヲッシャーも完備している。下山はスカイラインを走り標高777mの四方指展望台からの景観を楽しむ。
本日の宿泊地”小豆島国際ホテル”に到着。大きなホテルである。ここでの楽しみはホテルの前海岸より余島までの砂浜が干潮時には繋がって歩行で渡ることができる。この道を”エンジェルロード(天使の散歩道)”と称して観光名所になっている。

6日は小豆島国際ホテルを出立し土庄港より高松港までの船旅となる。約1時間で高松港に到着。史跡高松城跡「玉藻公園」と香川県立ミュージアムを見学。
玉藻公園は松平家12万石の城跡の公園であり、城郭は残っていないが堀の一部、二の丸跡等史跡もあり見応えがあった。香川県立ミュージアムは日本が裕福な頃の建設?で贅沢な内容になっている。
高松駅で本場讃岐うどんの食べおさめをして、皆さんと別れ四国から山陽新幹線で帰呉。楽しい三日の旅を終える。次回来年は長崎・佐世保地区で第6回を開催することになる。

写真

     
 香川県護国神社 善通寺の五重塔   善通寺の御影堂
     
 4/5開催の金毘羅カブキに出演の歌舞伎俳優、人の後ろから望遠で撮影 金毘羅門前町、金毘羅カブキに来た人でにぎわっている  金丸座への坂道にカブキの幟が立っている 
     
 金丸座の正面 4/4に宿泊したホテルニューわたや玄関に掲示の「東部ニュウギニアを偲ぶ会」  金刀比羅宮本宮 
     
 本宮境内から琴平の街を望む 金刀比羅宮参道の満開さくら  JR琴平駅 
     
 JR琴平駅前の枝垂桜 高さ日本一の『 高灯篭』 琴平市内を流れる金倉川にかかる橋柱がなく屋根がある橋「鞘橋」 
     
 二十四の瞳の「岬の分教場」で幼時に戻る一行 二十四の瞳映画村「キネマの庵」
往年の松竹スターの写真掲示 
小豆島国際ホテル前のエンジェルロードへのルートに居座っている猫 
     
 向こうの余島まで通じるエンジェルロード 小豆島⇒高松港のフェリーから望む屋島
台形がはっきりわかる 
玉藻公園ないを散策 
     
 玉藻公園の掘割 年に完成した(月見櫓)   玉藻公園に隣接して建てられている「香川県立ミュージアム」
     
 香川県立ミュージアムから望む玉藻公園    

旅行のページへ戻る

トップページへ戻る