YAMAHA TY250S(スコティッシュ)
このバイクは2001年11月、売却しました。


 スペック等はこちら・・・

TY250S PHOTO No.1 No.2

2001/5/26〜05/27 デュアルスポーツ in 小豆島
No.1(新岡山港出発待ち) No.2(キャンプ模様) No.3(キャンプ出発模様) No.4(地獄の獣道) No.5(ヒルクライム)

1.購入・納車
 
2001/03/11
YAHOOオークションで購入。片道40kmほどをオデッセイで取りに行った。
ハンドルを緩め(回転させ)て、かろうじて積み込みできた。
2列目のシートを1つ外しておけば、もう少し簡単だったかも・・・
2.インプレッション
   
   

ほどんどコンペ(競技)仕様に近い改造がされている。
ハンドル、シート、メーター、ライト、ウィンカー、ストップランプ、バッテリーレス、タンク、エアークリーナー、
サイレンサー等々(書くときりがない)。
音は少しうるさく、住宅地での始動は気を使う。
近所の空き地で少し乗ったが、普通のオフ車では少し怖いような場所でも安心して行ける。
足つき性と軽さ、体の動かしやすさ(スリムさ)、低速トルク・粘り、低いギア比などで、とても乗りやすい。
3.メンテ記録
 
2001/03/11
 個人売買にて購入。 走行距離???
2001/03/14 インターネットで発見した中古パーツ一式を高知のバイク屋さんから購入。
          ダンボール一杯で5000円+税・送料。ノーマルのタンク、シート、シートカウル、ライト・メーター、
          リアブレーキランプ・ウインカー一式、シートレール、ハーネス類、サイレンサー、前後スプロケ、その他
          が入っていたので、とてもお買い得だった。(~o~)
2001/03/18 ・マフラーとサイレンサーの継ぎ目から排ガスが漏れていたので、「ケニーズ」で純正のガスケット(ラバー)
           を購入(1800円)。
           家に帰ってオイルまみれになりながらガスケットを交換。(排気漏れ修理OK)
          ・シートをTYRのもの(破れあり)からTYSのものに交換。
           取り付けネジがTYRとTYSで違うので、近くのホームセンターで購入(80円)
          ・容量増と見てくれ(TYSはデカール付)のため、タンクをTYR(FRP)からTYS(鉄)に換えようとしたが、
           燃料コックから燃料漏れ発生。ガスケットがヘタッているらしいので、近所のYSP(ヤマハ)店に
           発注。フレームにタンクを止めるゴムのストッパーも無いため、一緒に発注。(TYRはネジでフレームに
           固定する方式だった)
           タンクとシートが奇麗になると、結構雰囲気が変る。\(^o^)/
2001/03/22 ・燃料コックからのガソリン漏れのため、注文していたガスケット(ラバー)とタンクのストッパー(ラバー)&スクリュー
           (ヘキサゴン)が入荷したので取りに行った。
           ガスケット90円、ストッパー310x2、スクリュー140x2で税込み1040円也。
           家に帰ってセッティングしたが、結局また燃料漏れ。(^_^;) どうもネジ部から漏れているようだ。
           ネジ用のシールテープでも買ってきて試そうと思う。
2001/03/23 ・水道管用のシールテープ(80円)を購入してネジ部に巻き、ねじ込む。1回目二重巻き程度で失敗。(漏れ発生)
           2回目、四重巻きくらいで漏れが無くなる。
2001/03/24 ・燃料コックからのガソリン漏れ(ネジ部)再発。ごく少量ではあるが、片方のネジから滲み出している。
           シールテープ八重巻きくらいにして無理矢理ねじ込む。(とりあえず漏れはない)しばらく様子見。
           しばらく様子見。
2001/04初め ・燃料コックからの燃料もれは、結局直っていなかったのだが、ネジのワッシャーをパッキンのような専用のものに替えたら
           完治した。
           譲ってもらい、帰って装着したら・・・修理完了。パーツマニュアルではワッシャーの材質までは分からないもの。
2001/05/03 ・タイヤ交換(1915km。一応メーター読み)
           IRC TR011 TOURIST(公道も走行可のもの)。 GT商会(http://www.g-t.co.jp/)のインターネット通販で購入。
           フロント4600円、リア6200円、送料350円、代引600円、消費税で合計12337円也。
           交換は、ケニーズにお願いした。作業料は前後で4000円(税込)。
          ・各部グリスアップ(スロットルグリップ、ワイヤー類、レバー類、サスのリンク)。サスのリンク用にはグリスガンを購入。
 
4.雑記録
 
2001/03/14
 高知のバイク屋さんから購入したノーマルシートをマジックリンで磨いたら、結構奇麗になった。
          新同とは言えないが、現在付いているTYRのシートより相当良い。(~o~)
          タンクは、キズ・サビ・ヘコミは少しあるが、結構使えそう・・・とりあえずWAXがけした。
2001/03/18 近所にある有名な?トライアルショップ「ケニーズ」で純正のガスケット(ラバー)を購入し、
          河村店長にコーヒーをご馳走になり、ビデオを見ながら色々とトライアルの話をうかがう。
          3/25に原滝山でケニーズ杯があるそうなので、「遊びにおいで」と誘われる。(まだナンバーが無いけど・・・)
2001/03/22 ・SEEDの通販でTY250Sのサービスマニュアル(新品)とパーツリスト(コピー)を購入。税・送料込で5922円也。
           結構充実していて、これらがあればなんでも出来そうだ。(~o~) TYSオーナー必携。
          ・アマゾンドットコムのインターネット通販で、「完全制覇
ヤマハ TY250スコティッシュ―マイバイクエンジョイマニュアル」
           なる本を発注。1200+240(送料)+72(税)で1512円也。どんなのが来るか楽しみ。既に絶版らしい・・・が。
          ・インターネットオークションでNZI(スペイン)のトライアルヘルメットを落札。近日届く予定。
          ・インターネットオークションでオフロード用パンツ(下着ではない・・・)を入札中。
          ・今週末、トライアル用ブーツを発注予定。グラブも物色中。
   ---> 4/12、アマゾンドットコムより、「完全制覇 ヤマハ TY250スコティッシュ―マイバイクエンジョイマニュアル」は
        手に入らないと連絡あり。(T_T)

2001/03/24 ・ケニーズクラブでHEBOのトライアルブーツを購入。定価39000円のところ、34000円(税込み)にしてもらった。
           お店2Fでミンクオイル(店長からの借り物)を塗り込んでいる時、地震が来た。(福山震度5弱)
           店内のものが落ちて割れるわ転がるわコーヒーがこぼれまくるなどの被害が発生した。
           店の前にサイドスタンドで停めていたBMWが倒れそうになっていたが、お店の女性と店長が支えてくれていた。
           (助かりました)
          ・TY250Sの売り主の方から廃車証明とバックミラー(新品)等が届く。
           バックミラーは左用だったけれど、無理矢理右に付けた。(^_^;)
           4月になったらナンバーを取りに行く。ナンバー直付け用の穴をフェンダーにあけなければ・・・
2001/04初め ・ナンバー取得。住民票300円、申請書40円、ナンバー660円で、計1000円也。
           他に自賠責保険20300円(24ヶ月)に事前加入。別途、譲渡元の認印100円も購入。
           電動ドリルを新規に購入!!(税別5980円)してリアフェンダーに穴を空け、ナンバー直付けする。
          ・燃料コックからの燃料もれは、結局直っていなかったのだが、バイク屋さんに寄った時聞いてみたら、ネジの
           ワッシャーが「普通のものではなく、パッキンのようなもののはず」とのことで、合いそうなものを200円(2個)で
           譲ってもらい、帰って装着したら・・・修理完了。パーツマニュアルではワッシャーの材質までは分からないもの。
           使っていたワッシャーも中古タンクに付いていたものを使ったのだが・・・TYRの方はネジ穴が貫通していないので
           何でもOK。
          ・今度は別の問題発覚。リザーブ(予備燃料)が使えない。コックのリザーブの位置は真上だが、タンクに当って
           上にまわせない???少し調整してみる予定。
          ・ガス欠でエンジン掛からず。(^_^;) ガソリンスタンドまで1kmほど押し歩き。ガソリンスタンドで復活し、近所を流す。
           リアブレーキペダルの位置が競技用のため、着座している時は踏みにくい。
           また、チェンジもシフトアップ時はカカトでかきあげるようにしないとできない。(ダイレクトチェンジにしてある)
           ちょっと公道を自走するには勇気がいりそうだ。(少し調整する予定)
           発進は2速からというより、3速からのほうがいいかもしれない(^_^;)。結構スピードは出る。
2001/04/07 ・燃料コックがリザーブ(予備燃料)にならない件は、タンクの端を叩いて凹まし、回るようにした(^_^;)。
          ・国道や獣道を含め、20km以上走行してみた。やはり発進は3速がいいようだ。交差点のコーナーでも4速・・・
           6速が普通の3速から4速の間のイメージだ。
           ブレーキペダルは着座でも操作し易いように少し低くセット。シフトペダルはステップから足を離して操作しなければ
           ならない。しかもシフトアップ時はカカトで操作・・・。ちょっと慣れが必要ですね。
           スピードも出るけど、60kmくらいまでがいいところで、それ以上はあまり快適ではない。
           また、サイレンサーが競技用のため、ちょっとうるさい・・・アイドリングでも人が振り向く。
2001/04/14 1人でTY250Sで本郷憩いの森周辺の林道・獣道へトレッキング。
          途中でうず潮レーシングに寄って、AXOのトレッキングに使えそうなグラブと右のトライアルミラーを購入。
          (今迄左用を右に付けていたので)
          往復の国道やバイパスはしんどい。80km/hで(もう少し出るけど)いっぱいいっぱいだ。(振動・音・風圧)
          ただ、山道に入るとびっくりするくらい良く走った。ヒビ割れたタイヤでも、砂利道で結構グリップする。
          他のオフ車と比べるとスピードは知れている(40km/h平均位?)が・・・
          枝別れした林道などをあちこち走りまくった。今迄知らなかった景色や恐ろしいような崖の上を走る道もあり、
          楽しかった。セローなどでも躊躇しそうなところでも、圧倒的な踏破力で入っていける。トライアル車恐るべし。
          行きと帰りにガソリンを入れた。53.8km走って3リットル。リッターあたり17.93km。林道が3分の1であることや
          2スト250ccでギヤが低いことなどを考慮すればいいところかも・・・
          レギュラーでいいので、91円×3リットル=273円(税別)で半日遊べることになる。(^o^)
2001/04/22 TY250Sで一番近く(広島・福山市加茂町)であったケニーズ杯に行った。
          福山のトライアルショップ・ケニーズクラブの主催で毎月開催されているトライアルの大会だ。
          今回は、福山市加茂町のスカッドレーシング(モトクロス場?)で開催された。
          中級から国際B級クラスまでがメインで、TY−RとTLRが1台づつ、他20台位?は外車ばかり・・・(^_^;)。 
          今回は大会自身には参加せず、見学したりあちこち走り回ったり、コースを走ったりした。
          行き帰りが一般道路自走のため、エア圧を高め(といっても1.0kg位)にしていたため、ちょっとグリップ不足
          だったが、結構遊べた。ただ、やはり車重があるのと、ブレーキの効きが最新のトライアル車と比べると大きく
          違うのがよく分かった。(T_T) --->小転倒1回。筋肉痛とアザ少々。
          今度は携帯型の空気入れを持参して、エア圧を落として走りたい。(ここは普段も行って走行していいらしい)
          それと、色々なパターンで思いっきり走った結果、シフトペダルの位置やハンドルの位置、ブレーキやアクセルの
          遊びなどのセッティングが出来てきて、随分乗りやすくなった。
          ついでに家に帰って洗車(泥だらけ)していたら、ウインカーのケーブル(ギボシ)外れを発見。左のウインカーが
          点いていなかった・・・(^_^;)。即接続。
          ゴールデンウィークには、岡山・原瀧山でトライアルのイベントがあるので、また行ってみようと思う。
          今度TY250S用にガソリンの携行タンクを買おうと思う。出掛ける時、毎回満タンにしておかないといけないのに、
          2〜3リッターだけ入れにガソリンスタンドに行くのが面倒だから。10リッター用が2980円であった。
2001/04/30 ・TY用のタイヤ注文。
            GT商会(http://www.g-t.co.jp/)のインターネット通販でIRC TR011 TOURIST を発注。
            フロント4600円、リア6200円、送料350円、代引600円、消費税で合計12337円也。
            現在はミシュラン(R)とDUNLOP(F)の競技用ラジアルが付いておるが、特にフロントのヒビ割れがひどいので。
            ミシュランの競技用ラジアルにしようかとも思ったが、価格が高い(前後タイヤだけで17000円)のと、自走で
            公道を走ることも多いので、高速もOKというタイヤにした。
            トライアル的な使い方での性能差はどの程度のものか・・・?そのうちレポートしましょう。
          ・携帯空気入れ
            林道やトライアルパークへの往復で公道を自走する場合と、現地でトライアル的な走りをする場合、やはり
            エア圧を変えないと話にならない(というより危険)。トライアル時は0.30〜0.45、公道では1.00前後。
            よって、デイバッグにエア圧計と携帯ポンプを持参する必要がある。
            南海部品で1800円と2250円のポンプがあり、1800円の方がコンパクトだが、性能と使い勝手が良さそうな
            2250円のものを購入。
          ・ワイヤーグリス/インジェクター
            クラッチ・ブレーキ・アクセルなどのワイヤーメンテ用に、ワイヤー専用用グリスとインジェクター
            (注入器)を購入。
            ワイヤー専用グリス1200円、インジェクター1400円。
            BMWのワイヤーには、汎用インジェクターが使えないという話なので、インジェクターはTY用になってしまうかも
            しれないが、BMWにも一度試してみようとは思う。
2001/05/03 ・TY-GAS補給
            123.1km走行で4.2リットル。29.31km/リットル!!
            移動が多かったためか、高燃費。トライアル遊びをしていなければ、軽々と30kmオーバーだっただろう。
          ・TYのタイヤ交換。
            ケニーズにお願いした。作業料は前後で4000円(税込)。
            グリップについては、前のがあまりにも古くなった状態なので、比較のしようが無い。
            ただ、ONではブロックが新しい(柔らかい)だけにグニャッとよじれる感じがする・・・。
2001/05/06 ・トライアル講習会に参加(場所:福山・スカッドレーシング)
            ケニーズ主催の初心者向けトライアル講習会に参加。
            バイクを持っていない人も参加できる。(トライアル車の貸し出し可)
            早めに着いて、ミラーを外し、サイレンサーを全開にし、タイヤエアを落として(1k-->0.4k)準備。
            午前中は基礎テクニックを練習(片手でのスラロームや8の字走行など)
            お昼はバーベキューにビールで・・・
            午後は応用編という事で、セクションを作っての走行。(タイヤ替えといて良かった)
            午前中で既に脚や腕がパンパンになり、握力も無くなってしまった・・・(^_^;)。体力不足を実感。
            でも1日トライアルをやって、楽しかったし、バイクやトライアルにも慣れてきた。
            途中でGASGASに試乗してみた。軽いし、ブレーキはよく効くし、サスの動きもいい。
            でも今回は、「TYも意外とよく走る」と実感。
            この内容で2000円(昼食付。税込)はお得です。たぶん不定期開催なので、次回のお問い合せは
            ケニーズまで。
            講習会終了時にガス欠。リザーブで帰っていたが、山を下りて国道に合流する手前でガス欠。
            バイクを揺すったり、傾けたりして、何とか再始動したので、国道まで出てすぐのGSでガソリン補給。
            やはり往復と丸1日のトライアルではガソリンが足りない・・・
            68km走行で4.6リットル。14.78km/リットル。
2001/05/26 ・デュアルスポーツ(DS)小豆島に参加してきた。
           トレッキングバイクの大会で、キャンプ泊して2日間の大会でした。参加100台くらい?
           TYでの自走参加だったので、あまり荷物が積めず苦労しましたが、現地では一緒に参加
           したdropinのメンバーの皆さんに助けられ、楽しく過ごせました。(往復はソロで)
           1日目の走行は午後ですが、7月を思わせる暑い日で、かつ森の中は数日前の雨で滑りやすい
           という状況でした。
           場所によっては、助け合いながら、数キロ進むのに1時間半くらい掛かったところもありました。
           TYは一応トラ車なので、他の人(セローなど)に比べると楽だったが、飲み物などを持参していなかった
           ので、バテました。3kgくらいは体重減ったかな?転倒は下りで岩に引っ掛かり1回。
           10回以上転倒している人はザラみたいだ。皆さんオフ車をオフ車らしく使われています。
           大きなけがやロープを使うほどの落下が無かったのが救いでした。
           走行距離は舗装路も含めて100km弱。舗装路の走行が結構多いです。
           ゴールの10kmくらい手前でガス欠になったが、なんとか予備燃料でゴール。
           夜はdropinのメンバーと車で15分くらいの温泉(ショッピングセンターにお風呂もある)に行き、
           お風呂と食事。その後はキャンプサイトで深夜まで宴会・・・。
           夜、雨が降り始め、2時頃には大雨だったらしいが、気付かずに寝ていた・・・(^_^;)
           朝8時頃に雨が上がり、2日目は午前中の走行。1日目とは違うコースだが、雨でぬかるんだため、
           上級者コースはキャンセルになり、初級者コースのみとなった。
            (雨で上級者コースだと戻って来れないらしい)
           結局1日目よりも舗装路が多くてハードなオフがあまりなく少し物足りないが、転倒者も少なくて
           無事ゴールできた。
           ゴールの後は用意していただいたそうめんをいただいて、14:30のフェリーで帰路についた。
           疲れたけれど、景色もよく、楽しい大会だった。バイクも無事で良かった・・・
2001/06/03 
・生名島のトレッキング練習会に参加した。
           因島からフェリーで5分くらいのところに、生名島(愛媛県)という島がある。
           ここにミニバイクのサーキットとトライアルパークがある。(コース使用料500円)
           日曜日にここでポニーズクラブのトレッキング練習会があったので、参加してきた。
           9:00に松永のMOTOWORKSに集合してしまなみ海道を因島へ(800円)。
           因島で給油してフェリーで生名島へ(190円)。10:00前にはトライアルパークに到着した。
           午前中は色々なレベル(好み)のグループに分かれて、基礎練習やセクションに見立てたコース練習、
           林間トレックなどを行い、結構疲れた・・・けど面白かった。
           昼食は生名サーキットでカレー(300円)。
           午後はみんなで砂置場の砂山(高さ20mくらい。角度45度くらい?)のヒルクライム。
           ふかふかの砂なので、途中でグリップや加速はできない。
           ひたすら助走の速度命になる。最初は失敗ばかりだったが、だんだん要領を得て、
           登り切る人が出てきた。セローは2速で全開くらいらしい。TY4速・・・フケ切って速度に乗らず、
           90%でスタック。5速・・・パワーバンドに乗らず、85%でスタック。
           結局、助走を短くして4速で加速気味に全開でやっと登った。(~o~)
           その後はまたトライアルパークに帰って自由練習をし、17時過ぎに解散。
            行き帰りの高速・移動が少しつらいが、いい練習になり(特にステアケースなど)、楽しかった。
2001/09/15 
・燃料コックの掃除
           6月にapriliaを買ってから乗る機会が減ったせいか、TYRタンク(混合ガソリン)用を分離給油で
           使っているせいか、燃料コックの動きが渋くなってきた。
           ほとんど素手では回せないほど。最近はペンチで回していた(^_^;)。
           そこで、分解掃除してみることに。
           まずは燃料タンクを外してガソリンを抜き、コックを外す。コックはネジ2本で分解できた。
           特に大きな汚れやサビは見当たらないが、CRCをかけて各部をワイヤーブラシで磨く。
           ちょっとスプリングが固くなっているかも・・・とは思ったが、そのまま組み付けた。
           結果、「軽々と」とはいかないが、まあ普通には動くようになったので、これで様子を見る事にする。
2001/11/10 ・TY250Sドナドナ (^_^)/~
           土曜日にTY250Sを個人売買で売却し、兵庫県までオデッセイに積んでドナドナして来た。
           アプリリアを購入してから、(元々バイクに乗る時間がないのに)乗る機会が少ないので、
           好きな方に乗っていただきたい・・・と。
           今でもとても調子良く、乗りやすいバイクだった。
(T_T)
           次オーナーは息子さんと一緒に乗られるそうです。
           いいですねえ。うちはまだ小さい娘2人ですから。。。
           これからも壊れずに元気に走ってもらいたいです!!