Cページ

 @ A B C D

【2003年】

1月6日(月)(受診)
ヘモグロビン 16.0・赤血球 482・白血球 13520・血小板 43.1
相変わらず白血球が高いです。
この前薬をもらったんだけどやっぱあまり効かなかったみたいです。で、この前MRIをとって1年がたつのできょうはMRIの予約をしてきました。もし前より悪くなっていたら手術も考えなくては (>_<)
(薬)スポットで、ガスター20mg(胃薬) アモバン(睡眠薬)


1月14日(火)
膝のMRI 検査 3740円(2割)


2月3日(月)(受診)
ヘモグロビン 16.6・赤血球 513・白血球 14700・血小板 36.4
白血球がまた高くなってる。それと中性脂肪もついに700を超えてしまったので中性脂肪を下げる薬(ベザトールSR)をもらいました。
MRIの結果は、1年前とほとんど変わってなかったです。で、ちょっと半月板が気になったのですが、MRIでは半月板まではうつらないということなので次回は整形の方で別の検査をしてもらうことにしました。
(薬)ベザトールSR スポットで、ガスター20mg(胃薬) アモバン(睡眠薬)


3月3日(月)(受診)
ヘモグロビン 16.2・赤血球 489・白血球 11300・血小板 40.6
きょうは整形外科にもいってきました。膝のレントゲンをとったのですが先生の所見では骨壊死の影響で骨が少し押しつぶされているようになってるとのことです。やはり骨壊死しているところが少しもろくなっているようなのですが、今の状態ではまだ手術する必要はないそうです。整形の先生は白血球が高いのは膝のせいではないといってました。でも高いのは何でだろう♪
中性脂肪は薬をのんでいるせいでいっきに242まで下がってました。でもまだ平均値より高いのでもう少し薬をのむことにしました。
それと、2週間ほどマローボーンという骨髄牛骨粉加工食品という健康食品をのんでたら体中の所々にジンマシンみたいなものができてしまった。体中が痒くて病院へいって痒み止めの点滴をしてもらって飲み薬(セレスタミン)をもらったら3日ほどで落ち着いたんだけど、医者に聞くとアレルギーがでたのではないかといってました。やっぱわけわからん健康食品はのむもんじゃないね。
(薬)ベザトールSR


4月7日(月)(受診)
ヘモグロビン 15.9・赤血球 486・白血球 12160・血小板 42.0
またまた傷病手当の審査が入り病院へいくのが少し遅くなりました。傷病手当の方が引きつづき給付が決まりました。それときょうは年に1度の障害年金の診断書も書いてもらってきました。
体の方は相変わらずで調子がいいです。膝の方も相変わらず痛みはあります。
4月からやはり医療費が3割になってました。やっぱ3割は大きいですね。これではこれからもらう薬も気軽にもらえないような気がします。


5月2日(月)(受診)
ヘモグロビン 16.4・赤血球 500・白血球 15670・血小板 40.2
きょうは一段と白血球が高くなってました。今まで足の炎症からではないかと先生も思っていたのですが、そうではないような感じになってきました。高いのは白血球や血小板。中性脂肪に関しては613と異常に高い。で先生がもしかして多血症になりかけているのではと。HPで多血症を検索してみると思いあたるふしも。先生はヘモグロビンが18になったら検査してみようといってました。
それとこの前ちょっと風邪をひいて風邪は大したことなかったんだけど、喉だけが10日以上も痛くてとりあえず近くの総合病院の救急で見てもらって薬をもらったのですが、これがぜんぜん効かないのでもうひとつの耳鼻咽喉科でもらった薬をのんだらすぐに痛みも止まりました。薬が合うとこうも効くもんだなと実感しました。
(薬)スポットで、ロキソニン(痛み止め、熱さまし) PL(風邪薬)


7月2日(月)(受診)
ヘモグロビン 16.3・赤血球 511・白血球 13600・血小板 43.9
きょうは口内炎をみてもらうのに皮膚科にもいってきました。けっきょく塗り薬とうがい薬をもらいました。それと骨壊死が特定疾患になるかもしれないので整形外科にいったんだけど、今は治療も何もしていないので申請が認められないだろうというこで申請するのをやめました。
それとこの前、西洋医学と東洋医学をとりいれたような個人病院へいってきました。噂ではけっこう評判な病院です。。そこで電気針やお灸やマッサージやテープまで貼られたのですが、先生は骨壊死についても知識がありました。けっきょくは現状をどう維持していくかが問題だそうです。けっきょくは治療をしたり筋肉トレーニングが大切だといってました。ついでにサポーターを借りました。で、いろいろやってもらって久しぶりに足の痛みもやわらぎました。
しかしお灸は熱かったです。
中性脂肪 335
(薬)ベザトールSR デキサルチン軟膏口内用 アズノール うがい液4%


8月1日(月)(受診)
ヘモグロビン 15.2・赤血球 466・白血球 11330・血小板 46.1
けっきょく先月もらった口内炎の薬を寝る前につけてみたんだけど、ねばねばしててなんだか気持ち悪いので2〜3回ぬっただけでやめました。で、ネットの情報でプーバ療法というのがあるのを聞いて皮膚科の先生に聞いてみたところ、口内炎に使うのはどうかということだったのですが、その先生もプーバ療法について調べてみるそうです。
中性脂肪は薬のせいもあって久しぶりに200台でした。でもベザトールってコレストロールも下がるってかいてあるのにコレストロールにはほとんど効かないみたいです。
中性脂肪 285 コレストロール 241
(薬)ベザトールSR


9月1日(月)(受診)
ヘモグロビン 14.9・赤血球 464・白血球 12000・血小板 43.7
きょうの血液検査の結果はいつもどおり。でもひとつ U.A(尿酸値)ってのが少し高めで平均 2.5〜7.0なのが 9.3で、 痛風 になるかもって薬をだしてくれた。
けっきょくプーバ療法ってのはわかったんだけど、行きつけの病院には機械がないのでだめでした。それで歯科の方のレーザー治療ってのも口内炎に使うそうだけど、はたしてGVHDの口内炎に効くのかどうか?ということで、今回は見送りました。
中性脂肪 353 コレストロール 275
(薬)ベザトールSR ユリノーム(尿酸の排出を促す薬)


9月10日(水)
とうとう障害年金が停止になりました。傷病手当も10月いっぱいまでということなので、きょう病院へいって就労可能証明書をかいてもらって失業保険の手続きをしてきました。
ということできょうから失業者の仲間入りです。ま、膝の方も今リハビリにもいってるせいか調子がよくなっているので、さっそく仕事を見つけたいと思ってます。


9月17日(水)(受診)
ヘモグロビン 15.0・赤血球 462・白血球 10780・血小板 48.3
きょうは最後の傷病手当を書いてもらいにいってきました。それともうとうぶん病院へは行かないと思うので薬もごっそりもらってきました。尿酸値は薬をのんでたので 7.0とぎりぎり平均値内でした。
今年の11月で移植して5年ということでひとつ区切りができそうです。主治医いわく、僕は、やることははちゃめちゃだったけど模範患者だって。ほんと入院してるときは好き勝手なことばかりしてたように思います。でもやっぱ主治医がいうように模範患者だったから病気が治ったのかな〜!なんちゃってね (^^ゞ
中性脂肪 411 コレストロール 281
(薬)スポットで、PL(風邪薬) ロキソニン(痛み止め熱さまし) 胃薬


10月9日(木)
10月からタクシーの運ちゃんしてます。ちょっとは慣れたような気もするけどまだまだわからんことや失敗もちょくちょく。3日いって1日休みなんだけど、休みの日には前の仕事でバイトして小遣い稼ぎしてます。でもやっぱバイトしたらちょっと足が痛くなるけど、タクシーが完全に座っての仕事なので次のバイトの時には足もだいぶ楽になってます。
でもタクシーは思うたより楽でした。ぜんぜん体力は使うことがないし昼寝もできるしね。でもそのぶんやっぱ給料はそれなりだけどね (^_^;


11月12日(水)(受診)
ヘモグロビン 15.2・赤血球 451・白血球 9900・血小板 32.4
きょうは会社からインフルエンザの注射をうってくるように言われてたのでついでに血液検査もしてきました。やはり仕事を始めて体の新陳代謝もよくなったのか数値もよくなってました。白血球はなんとか1万をきり、中性脂肪も薬をのまなくても365でした。
で、やっぱりバイトにいくと膝が痛くなります。こんなことやっててはたしてこの足がいつまでもつんだろうか?
中性脂肪 365 コレストロール 232


12月10日(木)
きょうバイトにいったんだけど、膝の痛みに耐えきれず1時間やっただけで帰ってきました。
今回のは膝というより膝の裏の筋?あたりの激痛。とうぶんの間バイトは休むことにしました。

12月31日(水)
10日ぐらいたってやっと膝の激痛も治まりました。一安心です。でもバイトはとうぶん休むことにしてます。
そして大晦日。今年もいろいろありました。来年は平凡でいいからいい年になってもらいたいです!

【2004年】↓

3月19日(金)
最近また膝が痛くなったので医者にいってきました。この前ちょっと歩きすぎたかなと思ったらやっぱ痛くなってしまいました。3日前に膝の水をぬいたばかりなのにまだ水がたまってると言われました。とりあえずきょうはぬきませんでした。
それできょうは、炎症を抑える薬(ダーゼン、インテバン)というのみ薬とモビラートゲルという塗り薬をもらいました。それと膝サポータも借してもらいました。


7月8日(木)
きょう会社の健康診断がありました。検査自体は普通だったのですが、血圧の上が98しかありませんでした。下は70。機械がおかしいのかと思ってもう1回試しても95でした。これは何かの初期症状?
膝のほうは、サポーターをしてからというもの痛くなってません。やっぱ高いだけあっていいのかな〜?


8月1日
ヘモグロビン 15.2・赤血球 451・白血球 9900・血小板 32.4
健康診断の結果がきました。血液検査の数値は上のとおりです。
白血球の数値が高いので再検査要とありましたが、わかっていることだから無視!
中性脂肪 365 コレストロール 232


11月22日(月)(受診)
ヘモグロビン 17.0・赤血球 519・白血球 10590・血小板 38.1
1年2ヶ月ぶりに外来にいってきました。というのも常備薬が少なくなってきたからです。
それと今だに舌がしみるので何かいいのがないか調達するためでもありました。昔、胃カメラをするとき喉に麻酔をかけたのを思い出して、それと同じものをもらおうとしたんだけどそれはだめみたいなので、キシロカインビスカスというゼリー状の局所麻酔剤を代わりにもらいました。それを食事の前に患部にぬりたいと思います。ちょっと試したらやっぱ麻酔効果はあるみたいです。
それにしてもまた中性脂肪が高くなってるな〜 (^_^;
中性脂肪 411 コレストロール 281
(薬)キシロカインビスカス、スポットで、PL(風邪薬) ロキソニン(痛み止め熱さまし) 12月13日(月)
ヘモグロビン 16.9・赤血球 494
会社の健康診断がありました。
中性脂肪がついに1000を超え1051でした。どこまであがるんだろ?テレビを見ていたら中性脂肪は夜に作られるとかいってたのでやはり夜食がいけないのかなと思います。これからは夜食を控えなければと思います。

【2005年】↓

3月22日(火)
ヘモグロビン 15.1・赤血球 442・白血球 12700・血小板 23.1
3週間前ぐらいから風邪をひいてしまったのですが、症状はたいしたことありませんでした。しかし今回は喉がいつまでもぜぃぜぃいって咳きばかりしていました。
それで2週間ぐらいしてほとんど治りかけたころ今度は息を吸うと肺というか背中のあたりが痛くなってきたのです。とりあえず痛み止めをのんでなんとかしのいでいたのですが、夜中に急に痛みだして寝るどころではなく車をとばして救急に駆け込みました。レントゲンをとると肺のあたりに何かが写ってて炎症をおこしているといってました。それで炎症を抑える薬をもらってその場は帰りました。しかし痛みがなかなかとれず、痛み止めがやっと効いて寝たのは朝方の5時ごろでした。
それから2日後のきょうあらためて受診にいってCTをとってもらいました。やっぱり炎症をおこしていて、病名を急性気管支肺炎だといってました。CRP 炎症反応の数値も20ととんでもなく高くなっていました。過去、敗血症になった時でさえ6だったのに。風邪をひいたときに肺にばい菌が入って癒着をおこしたんだろうといってました。それで点滴をしてもらって帰りました。でもきょうから5日間は点滴をしてもらいに通わなければなりません。入院はさすがに仕事をしているので拒否しました。この前もらった薬のおかげで急激な痛みはなくなったような気がします。
もしかして再発?なんて考えてもみました。やっぱ何かあると心配になってしまう。それとなななんと中性脂肪が199に下がってました。朝ご飯を食べずにいったのはいったんだけど、それだけでこんなに違うもんだろうか?ちょっと数値的に疑問をもつところもあるけど、とりあえず下がっていたので安心です。
中性脂肪 199 コレストロール 190
(薬)フロモックス100m


4月11日(月)
ヘモグロビン 17.1・赤血球 511・白血球 10700・血小板 27.1
この前の時からまた少し風邪をひいてしまいまた喉が痛くなったのですが、風邪薬や塩水でうがいをしたら何とかくいとめられました。でも喉がぜぃぜぃいうのが治っていたのですがまた少しぜぃぜぃいうようになりました。
しかしレントゲンの結果、肺の炎症はほとんど消えていて炎症反応も0.5 まで下がってました。でもやっぱりタバコを吸ってるせいかタンの量は多く咳きばかりしているので喉があれて赤くなっているとのことです。それで炎症腫れを抑えてタンの切れをよくするという薬をだしてもらいました。
それと中性脂肪がまた上がってました。朝はもずくだけだったのですが、そういえばきのうの夜焼き肉だったので上がったのもあるみたいです。
中性脂肪 534 コレストロール 238
(薬)ダーセン100m錠


5月2日(月)
ヘモグロビン 17.4・赤血球 531・白血球 7700・血小板 18.5
1週間ぐらい前にまた風邪をひいてしまいました。また喉がぜぃぜぃいうようになりました。それでおとつい頃、吐き気がひどくなり救急で見てもらいました。吐き気止めの点滴をしてもらって少し楽になりました。なんだか食欲がなくなりまた吐き気がつよくでるようになったので、きょう仕事を抜けて病院へいきました。レントゲンの結果は肺はきれいでした。それでまた吐き気止めの点滴をしてもらってまた仕事に戻りました。
それと肝機能の数値が高くなってました。GOT 61 GPT 58 γ-GTP 162
中性脂肪 495 コレストロール 164
(薬)パリエット錠10mg テオロング錠200mg ムコスタ錠100 100mg プリンペラン錠5mg


5月7日(土)
やっと体が楽になってきました。吐き気で食欲がなくほとんど食べれませんでした。きのうもY病院へいって検査をして点滴をしてもらいました。実はきのうもきょうも仕事を休んでます。明日も休むことにしてます。
来週の金曜日にまた病院へいくことにしてます。でもようやくよくなってきたのでほっとしています。原因はよくわからないのですが、やはり風邪がらみとタバコの吸いすぎのような気がします。今のとこ気管支炎みたいだけど肝機能の数値も高いので肝臓も気になるところです。


5月13日(金)
きょうK病院へいく予定だったけど、調子がよくなったので行きませんでした。病院へはまた調子が悪くなったらいくということで一応電話をしました。
ほんとはちゃんと検査をして原因を追求したいところですが、調子がよくなったのにまた高いお金を払うのがもったいない気がするのでやめました。でもまた調子が悪くなるかもしれないので風邪には十分気をつけたいと思います。


8月6日(土)
3日から5日まで不整脈でY病院に入院してました。24時間心電図をつけて検査したのですが、たまたまなのかなにもでなかったので退院できました。先月の20日に泳ぎにったのですが、泳いだあと胸のあたりに違和感は感じてたのですが、違和感は不整脈からでした。それから家に帰って3時間ぐらいしてめまいがしたと思ったら気を失って倒れたことがあったのですが、その時は熱中症で脱水症状をおこしたのかと思ってたのですが、その時も不整脈をおこしていたのだと思います。
それから2日の夜仕事中にまた胸の違和感を感じて脈を測ってみたら普段は1分間に89〜90回あるのに41回しかありませんでした。ちょっと心配になって仕事が終わってすぐに病院にいったのですが即入院になりました。入院してレントゲンやエコーをしたり24時間心電図をつけて調べたのですが、けっきょく原因はわからなかりませんでした。僕が思うに、中性脂肪の数値が高くて海にいって水分をとらずに日に焼いたからとも思えるし、抗がん剤を大量に使っているので心臓が弱っているからなのか、いろいろ考えられるけどほんとうの原因はわからずじまいです。この先気をつけるといっても何に気をつけたらいいのかわからないままです。


10月12日(水)
ヘモグロビン 16.7・赤血球 500・白血球 14000・血小板 30.3
最近また咳がでるようになりなかなか治らないのでY病院へいってきました。血液検査をしてレントゲンを撮ってついでにCTも撮ってもらうことにしたのですが、原因はわからずじまいでした。それに抗生剤をだしておくと言われたのに、風邪薬とうがい薬だけでした。それで10760円もかかってしまい、なんだか風俗へいってやっぱ行くんじゃなかったという後悔に似たような気分になりました (^_^;
白血球は14000と高くて中性脂肪も835もありました。それにCRP(炎症反応)も2.6と少し高かったです。
中性脂肪 835 コレストロール 275
(薬)ホグス顆粒(風邪薬) セイベックスカプセル50mg(胃薬) フスコデシロップ(うがい薬) ネグミンガーグル7%(喉の薬) リピトール錠10mg(コレストロールを下げる薬)


11月5日(土)
きょうまたY病院へいってきました。というのも風邪は治ったのですがせきのせいで喉を痛めたらしくずっと声がおかしいんです。声がかすれてまともにしゃべれません。それでテレビで似たような症状でガンだったという人のことをやってて、ちょっと心配になって病院へいってきました。
胃カメラならぬ鼻からカメラを入れられました。やっぱちょっと痛かったです。けっきょく声帯が炎症をおこしてて白くなってたそうです。普通赤っぽくなるそうなんだけど炎症がひどいため白くなっていて、ガンの可能性もあるなんてこともいわれました。とりあえず1週間薬をのんでそれでもよくならないようだと組織をとって検査をするそうです。ガンってことはないと思うんだけど早く松山千春のような声に戻ってもらいたいもんです。
(薬)メイアクト錠 100 100mg(細菌を抑える) ムコダイン錠 500mg(痰をでやすくする薬) キュパール100エアゾール 15mg8.7g(粘膜の炎症を抑える)


12月15日(木)
ヘモグロビン 17 赤血球 512 白血球 11100 血小板 30.2
いきなりですが12日、仕事中に交通事故で大事故をおこしてしまいました(詳細は省略)
やっぱり原因は不整脈(完全房室ブロック)で気を失ったからです。翌13日に入院して15日にペースメーカーを入れました。局所麻酔だったのですが怖かったから眠らせてもらって起きたら終わってました。尿管をつけるつけないだったのですが手術あと体を動かしても歩いてもうずくような痛みもでなかったのでつけなくてよかったです。手術あともまったくといっていいほど痛みはないです。
ペースメーカーをつけて身体障害者の1級になってしまいました。手当てやいろいろと割引があるみたいなので調べてみようと思ってます。
中性脂肪 847


12月17日()
ヘモグロビン 17.5 赤血球 517 白血球 7900 血小板 29.3
手術あとも痛みがなくじょじょに違和感もなくなってる感じです。でも左の腕を上げるのはまだ怖い気がします。

12月22日(木)
きのう退院しました。事故での鼻や胸、膝などの痛みはもうほとんどなくなって、あとは左手の親指の痛みが残ってるだけです。手術の糸は抜かなくていいみたいで次の受診は3月14日の予定です。で、きょうから風呂にも入っていいそうです。
家に戻って身体障害者の手続きをしてきました。あとは
障害者年金
と高額医療の手続きが残ってます。今回の入院費は8泊3割で、770990円でした。でも高額医療と障害者1級ということなのでほとんど戻ってくるそうです。
けっきょくこの事故で仕事を退職した?させられ?ました。

【2006年】↓

2月6日(月)
ヘモグロビン 18.1 赤血球 569 白血球 11010 血小板 33.6
きょうは久々に血液内科へいってきました。すると主治医が3月で退職とのこと。これからのことを考えるとちょっと不安になるけど。付き合いが長くなると融通利くし何でも話せたから楽だったんだけどこればっかりは仕方ないですね。
べろがやっぱしみるので今度はキシロカインの原液ならぬものをもらったんだけど、なんか今一って感じです。ペースメーカーの違和感もやっとなくなりました。となるとそろそろ就職先を見つけようと思ってます。
それと最近膝の調子がいいので久々にMRIを撮ってみたかったんだけど、やっぱペースメーカーを入れると膝のMRIもだめみたいです。
中性脂肪 609
(薬)キシロカイン液 4% PL顆粒 ロキソニン錠60mg リバロ錠2mg


5月29日(木)
今月初めから仕事に復帰しました。といっても前の会社ではなく隣町でまたタクシーにのってます。
もうペースメーカーを入れたので前のような事故はおこさないと思います。でも心臓そのものが弱ってるらしいのですが何もないことを願うばかりです。
タクシーという仕事は慣れているけど、会社が変るとまた1から覚えないといけないのでけっこう大変です。それと今度の会社は昼寝がほとんどできないので寝不足にならなければいいけど・・・


6月16日(金)
きょうK病院の耳鼻咽喉科にいってきました。というのもGVHDでできた口内炎が最近広がってきてるようで、痛みもいっこうに治まらないからです。
今までも悩んでいたのですが、べろの細胞をとるというのが怖くて行かなかったのですが、今回は決心していってきました。
始めに液体の麻酔をべろにスプレーしたわけですが、表面だけ麻酔がかかってる状態らしいのでたぶん痛いだろうなと思っていたのですがいざやってみるとあまり痛くありませんでした。これなら食事をしている時のほうがまだ痛いほどです。採取した物の大きさは米粒より少し小さいぐらいでした。
結果は26日に聞きにいくわけですが、治ってくれるよなものだといいのですが。
聞いた話しで、プーバ療法(放射線治療)というのがあるそうですがまだ特殊な治療らしくまだ未確認です。
ついでに、循環器にもいってペースメーカーのチェックもしてもらいました。次の検査は半年後です。
(薬)PL顆粒(風邪薬) ロキソニン錠60mg(鎮痛、解熱剤) アモバン(睡眠薬) リバロ錠2mg(高コレストロール剤)


6月26日(月)
検査の結果、非常にショックなことが。はっきりしたら報告します。


6月30日(金)
結果報告。舌癌になっていました。病名は、扁平上皮癌です。
12日に入院することになりました。次の日から放射線治療をする予定です。詳細は追って報告します。
K病院で結果はでたのですが、放射線治療をするH病院でもう1度検査をしてもらいました。しかし結果は同じでした。ショックでしたが今は治療をするしかありません。原因は移植後できた口内炎が治りきらないまま何かの影響でガン化したみたいです。それがいつなのかははっきりわかりません。

7月12日〜19日
放射線治療のための入院日記

12月9日()
ヘモグロビン 17.6 赤血球 517 白血球 8880 血小板 29.7
町医者へいって久しぶりに血液検査をしてきました。
ずっと高かった白血球も正常値に近くまで下がっていました。推測ですが白血球が高かったのは舌癌ができた為に白血球が高くなっていたのだと思います。舌癌が消えれば白血球も正常になると思っていたのですが、今のところ推測通り下がりました。
あとは中性脂肪。これをなんとかしなくてはなりません。ちなみに数値は1016でした。


12月15日(金)
きょう半年ぶりにK病院の循環器でペースメーカーのチェックに行ってきました。
ペースメーカーが入っているから前のように気を失うということは今のところはなくなったのですが、不整脈が治ったわけではないのでたまに不整脈が起こっているのがわかります。そんな時はやはりちょっと不安になります。
(薬)PL顆粒(風邪薬) ロキソニン錠60mg(鎮痛、解熱剤) アモバン(睡眠薬) リバロ錠2mg(高コレストロール剤)

【2007年】↓

1月31日(水)
ヘモグロビン 14.3 赤血球 437 白血球 7500 血小板 20.6
おとついの夜きゅうに息苦しくなりY病院の救急に行きました。で、なんとか息苦しさは治まりました。それできょう診てもらいにいって検査したのですが、心臓に少し水がたまって足もむくんでいました。水がたまっているせいで呼吸が苦しかったみたいです。そういえば最近風呂につかったり運動をしたら呼吸が苦しくなっていたのもこのせいだったのです。とりあえず利尿剤で水をだすそうです。
やっぱ抗がん剤で心臓が弱っているみたいです。


2月26日(月)
ヘモグロビン 15.7 赤血球 477 白血球 9300 血小板 22.5
Y病院へ行ってきました。利尿剤のおかげで心臓の水もほとんどぬけたみたいで、呼吸困難も無くなったし足のむくみ無くなりました。しかしちょっと前に足が少しむくんだのでまだ利尿剤はかかせないみたいです。原因が心臓が弱っているということであればずっと利尿剤をのまなくてはいけないのか?


3月28日(水)
ヘモグロビン 15.1 赤血球 474 白血球 13700 血小板 22.8
Y病院へ行ってきました。やはり利尿剤はかかせないみたいです。中性脂肪がまた1000を超えたのでまた薬を出してもらいました。困ったもんだ。


5月8日(火)
ヘモグロビン 15.6 赤血球 480 白血球 8300 血小板 19.3
Y病院へ行ってきました。利尿剤はもう定番になって続けてのまなければいけないみたいです。


6月6日(水)
ヘモグロビン 15.1 赤血球 469 白血球 10400 血小板 21.5
2日ぐらい前から右わき腹がなんだか変だと思ってたらきのうの夜、前に風邪から肺炎をおこし肺の癒着により激痛があった時と同じように痛くなってきました。でも今回は風邪もひいてません。息を吸うときに痛みがあり横になると痛むので横になって寝ることもできませんでした。とりあえず翌日病院へ行ってきたんだけど、病院へ着いたらなぜだか痛みがなくなりました。とりあえず受診したんだけどレントゲンをとっても何もうつってないとのこと。ただし、ウィルスや細菌が入ったのかもしれないといってました。そのあとは少し痛みがでたけど次の日からはもう痛みもなくなりました。


7月7日(水)
ヘモグロビン 15.9 赤血球 493 白血球 9700 血小板 27.1


7月29日()
7月27日にまたまた入院してしまいました。
2週間ほど前からふくらはぎが腫れて張ったようになってきて、少し痛みもあったのですがてっきり浮腫みだと思っていたのですが、深部静脈血栓だそうです。他の病院で見てもらったら痛みは筋肉痛だといわれました。これだからセカンドオピニオンは大事です。症状は、太ももから膝下まで30センチほどの静脈に血栓ができて血管がつまっていました。いわゆるエコノミー症状群だそうです。原因はトラックやタクシーの運転手に多いそうですが、同じ姿勢のままでいると血管がつまりやすくなって血栓ができるそうです。そのせいで亡くなる人もいるようなちょっと怖い病気のひとつです。僕の場合はそれ以外にも原因があるのかもしれませんが。
とりあえずは点滴と飲み薬で血栓を溶かしていくそうです。今のところは膝の裏の静脈のつまったところが歩いたら突っ張るような感じで強く痛みがあります。入院は1〜2週間程度だそうです。
点滴は1時間に1〜2ミリといった少量なので、シリンジポンプ(写真) なるものを使っています。足から点滴をするようにしているのでけっこう不便です。


8月4日(土)
きょう退院しました。
当初の予定通り約1週間の入院でした。初めは血栓が心臓を通って肺にいって肺の血管が詰まってはいけないと心臓にかえってくる血管の中にフィルターを入れるようになっていたのですが、話しを聞いてみると動脈から入れて心臓の血管の手前でフィルターが3センチぐらいの大きさに開くようなことを聞いて入れるのが怖くなったのもあるし、異物を入れるから感染症や不具合がないとも限らないようなことを聞いて入れるのをやめました。で、点滴とのみ薬で血栓をとかしていく治療をしたのですが、やっぱり血管はつまったまま。しかし、血栓が少しとけてきたのもあるし、他の静脈がバイパスとなって血液が流れていくようになり、痛みもふくらはぎの張りもなくなりました。
あとは長期的にのみ薬でとかしていくといった感じです。でも本管の静脈のつまったところがなくなるかどうかはわかりません。


10月5日(金)
ヘモグロビン 17.7 赤血球 512 白血球 9810 血小板 26.4
きょう退院して2回目の外来に行ってきました。
ワーファリンという薬がよく効いているらしく、順調に回復しているようです。足の張りもまったくない状態です。
しかし足の浮腫み、膝の状態もあまりよくない感じです。

【2008年】↓

2月1日(金)
ヘモグロビン 16.0 赤血球 463 白血球 11260 血小板 28.5
きょう外来へいってきました。いつものように放射線科と内科。
放射線科のほうでは、舌に関してはまったく問題なし。足のほうも問題なかったです。問題ありなのはやっぱ心臓と膝。心臓のほうは今度心電図とエコーとってみようと言われました。それと膝のほうは確実にじょじょに悪くなってるようです。1年前と比べても歴然とわかるぐらいです。


2月12日(火)
きょうK病院へ行ってきました。
膝が歩くと痛いので膝の検査と、もしかしてもう手術をしなければいけないのかを確認するために行ってきました。
結論は、手術は年齢的にまだ早いということで、あと5年ぐらい我慢するように言われました。それと、おー脚を少しでも修正して膝の骨のあたっているところをずらすのに足の裏になにやら装具をつけるみたいです。それでどれくらい楽になるのかわかりませんが・・・


10月8日(水)
きょうは某リハビリセンターへ行ってきました。
というのも僕はペースメーカーを入れているので、もうMRI検査を受けれないのです。それで前にとった膝のMRIのフィルムのコピーをもらいに行ったんです。この日記を見たら2002年の1月18日にMRIをとっていたので、(たまにはこの日記も役にたつもんじゃのう)もう廃棄されているかと思っていたのですが、なんとか残っていたのでコピーしてもらいました。もうひとつのK病院にはもう残っていませんでした。
写真←を見るとわかると思うけど、骨の中にぼやっと見えるところ全部が骨壊死しているところです。一応進行性ではないのでほっておいても大丈夫だということでした。でも今ではこの骨頭壊死の影響で膝の骨が欠けてきていわゆる変形性膝関節症になってます。
――――――――――――――――――――――――――――――――――

 @ A B C D
       Cページ
     HOME