北陸方言(新潟・佐渡を含む)
SLTA Ⅰ 単語理解
| 共通語 | 新潟 | 佐渡 | 富山 | 五箇山(富山県) | 石川 | 七尾(石川県能登) | 福井 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 【例題】猫 | ネコ/ニャンコ(幼児語) | ネコ | ネコ/ニャーニャ(幼児語) | ネコ | ネコ | ネコ | ネコ/ネコメ(卑語) |
| 本 | タマゴ | タマゴ | タマモ/タマゴ(ゴは鼻濁音) | タマゴ | タマゴ(ゴは鼻濁音) | タマゴ(ゴは鼻濁音) | タマゴ(ゴは鼻濁音) |
| 鉛筆 | ンマ | ンマ | ンマ | ンマ | ンマ | ウマ/マー(古い層) | ンマ |
| 犬 | クルマ | クルマ | クルマ | クルマ | クルマ | クルマ | クルマ |
| 時計 | オテントーサマ | テントサン | オテントハン/ヒーハン/オヒハン/タイヨー | ヒーサマ/ヒー | オヒサマ | ヒーサン | オヒサン/タイヨー |
| ごはん | N.R. | N.R. | クツシタ | N.R. | クツシタ | N.R. | N.R. |
| こま | - | - | - | - | - | - | - |
| 山 | ミズ | ミズ | ミズ | ミズ | ミズ | ミズ | ミズ |
| 新聞 | メガネ | メガネ | メガ(ガは鼻濁音)ネ | メガネ | メガ(ガは鼻濁音)ネ | メガ(ガは鼻濁音)ネ | メガ(ガは鼻濁音)ネ |
| 飛行機 | シャッポ | ボーシ | シャッポ/ボーシ | シャッポ | ボーシ | ボーシ | ボーシ |
| 金魚 | エ(人が住む建物)/エー(人が住む建物)/ウチ(我が家) | ウチ | イエ(建物)/エー(古い言い方)/エベ(古い言い方)/ウチ(優勢な言い方) | ウチ(家屋、家庭)/イエ(家柄) | ウチ | イエ/ウチ(家庭) | ウチ |
SLTA Ⅱ 呼称
| 共通語 | 新潟 | 佐渡 | 富山 | 五箇山(富山県) | 石川 | 七尾(石川県能登) | 福井 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 【例題】猫 | ネコ/ニャンコ(幼児語) | ネコ | ネコ/ニャーニャ(幼児語) | ネコ | ネコ | ネコ | ネコ/ネコメ(卑語) |
| 本 | ホン | ホン | ホン | ホン | ホン | ホン | ホン |
| 鉛筆 | エンピツ | エンピツ | エンペツ/インペツ | エンピツ | エンピツ | エンピツ | エンピツ |
| 犬 | エンガ | イン | イン(古い言い方)/インナ(古い言い方)/イヌ(今の言い方) | イン | イン | イヌ/エン(廃語) | イヌ/イヌメ(卑語) |
| 時計 | - | - | - | - | - | - | - |
| ごはん | マンマ | ママ | メシ/ママ(親しみのある俗語) | ママ/オメシ | マンマ | メシ | ママ |
| こま | コマ | コマ | コマ | コマ | コマ | コマ/タケゴ(ゴは鼻濁音)マ(竹枠に布を巻いたコマ) | コマ |
| 山 | ヤマ | ヤマ | ヤマ | ヤマ | ヤマ | ヤマ | ヤマ |
| 新聞 | - | - | - | - | - | - | - |
| 飛行機 | N.R. | N.R. | ヒコキ | N.R. | ヒコーキ | N.R. | N.R. |
| 金魚 | キンギョ | キンギョ | キンギョ(ギョは鼻濁音) | キンギョ | キンギョ(ギョは鼻濁音) | キンギョ(ギョは鼻濁音) | キンギョ(ギョは鼻濁音) |
| 薬 | クスリ | クスリ | クソリ/クソル(古い言い方)/クスリ | クソリ | クスリ | クスリ | クスリ |
| 太鼓 | テァーコ | テーコ | タイコ | タイコ | タイコ | タイコ | タイコ |
| 机 | ツクエ | ショク(本を読んだり文字を書いたりする台) | ツクイ(古い言い方)/ツクエ(今の言い方) | ツクエ | ツクエ | ツクエ | ツクエ |
| わに | - | - | - | - | - | - | - |
| ちょうちん | - | - | - | - | - | - | - |
| 鳥居 | - | - | - | - | - | - | - |
| 竹の子 | タケノコ | タケノコ | タケノコ | タケノコ | タケノコ | タケノコ | タケノコ |
| 鹿 | シカ | シカ | シカ | シカ | シカ | シカ | シカ |
| ふすま | フスマド | カラカミ | カラカミ/カラカン | カラカミ/フスマ | カラカミ | カラカミ | カラカミ |
| 門松 | カドマツ | カドマツ | マツ | カドマツ | カドマツ | カドマツ | カドマツ |
データの入力
データは、東京都立大学「全国基礎語彙調査」項目から、SLTA名詞項目と一致する語を抽出、入力しました。
データの整理と入力は、2014年度 高知大学教育学部 専門演習Ⅰ(岩城裕之研究室)メンバーによるものです。
担当:植田泰郎、清水一偉、杉本名都美、福田大希
