2.28(水)
今日



息子は、卒業式の予行演習に行きました。




午後からは、野球
をして、

サッカーをして、

バスケットをして、


帰って来ました。


筋肉痛は治ったそうです。
(= ̄m ̄=)


2.27(火)
息子が



帰って来ました。


昨日はサッカーをして、テニスをして、

今日はバスケ
をして、バドミントンをして、帰って来たそうです。



そして、



筋肉痛だと・・・




それだけすれば、そりゃそうやろ (;¬∀¬)ハハ


2.26(月)
そして



デコ娘はヨット部の練習が始まるので、京都に帰って行った。

息子は前期の試験が終わったので、サッカーをするために学校へ行った。



そして、

息子は家に帰ってこない。

今日は友達んちに泊まるらしい。



ということは、



これから先、こういう生活が始まるのね・・・


( ──_──)



息子がいないということは、食事にお肉がなくてもいい!?

カロリーの高い揚げ物もしなくていい!?

つまり、

食事にボリュームがなくてもいいのである。




もう、

動物性タンパク質ばかりじゃなくて、植物性タンパク質に野菜でいい!?



これからは、素食だぁ
(* ̄Д ̄)/オウッ! 


夫が言った。

まだ、素食になるん? 」


「えっ?」


2.24(土)
10日遅れ



デコ娘はアーモンドプードル(アーモンドパウダーのこと)をバッグに入れて帰ってきた。


何のために?



10日前の14日は

 部のためにガトーショコラを焼くのに忙しかったらしい。


それで、

じいちゃんと父親と弟の分は帰ってからにしようと考えていたらしい。



はい、出来ました。




Valentine’Financier


2.23(金)
前倒し



娘は帰ってきたけれど、息子も前期の試験があるし、家族皆が揃う日がほとんどない。

ので、




ケーキ寿司を作った。

3月3日の雛祭りにはもう娘もいないので、前倒しというか、繰り上げというか、まぁ、ついでやね。(* ̄Д ̄)


2.22(木)
春休み



デコ娘が帰って来た。

 ( ̄、 ̄=)ンート・・・

2ヶ月ぶりかな?


帰ると、デコ娘はいろいろ話をしてくれる。

コタツに入って話をしていると、突然、デコ娘はスックと立ち上がり、

「 トイレに行こっかなぁ 」とつぶやいた。

そして、デコママをじ〜〜っと見つめる。

デコママ 「 うん?何ね?トイレぐらい行けばいいじゃん」

デコ娘
 「 トイレに行っトイレ 」
って、言わんとぉ!
(((((((o≧▽≦)oウケケケケ

と笑う。

(−◎−) アホ
(誰に似たんやろ・・・)


2.21(水)
ネジ



弛みっぱなしの頭のネジが、どうやら されて、ポロンと音をたてて抜けていったようだ。



う〜ん ( ̄。 ̄)

今朝、 を飲まなかったせいだろうか・・・

カフェイン不足?



それとも



もともと” ネジ ”がないのかもしれない。_| ̄|○



2.19(月)
何ヶ月



 草を育てていたのだろう・・・

冬とはいえ、草はしっかりと成長している。

草取り?草抜き?草狩り? というべきか (ーー;)


地面を覆っていた草を除くと、


チューリップの芽が出てきたよ。


草とともに成長していたのね。


知らんかった。


見えんかったんやけどね、草に埋もれて。  ( ̄▽ ̄;)アハハ…


春が近づいている〜 (´▽`*)


2.17(土)
DVD



 「 過去のない男 」

フィンランドの異才アキ・カウリスマキ監督のカンヌ映画祭グランプリ&主演女優賞受賞作です。


ヘルシンキにやって来た男が暴漢に襲われ、記憶喪失に陥ってしまいます。男は奇跡的(?)に一命を取り留めるけれども、過去の記憶をいっさい失ってしまうんだよね。

再生と希望が、
苦渋に満ちた人生の中で記憶をなくした男の戸惑いと淡い恋をとおして描かれています。

淡々と、淡々と描かれています。


この人達は ” ゾンビ ” なんやろうかと思うほど ( ̄□ ̄ *) 
無表情な登場人物、少ない台詞なんよね。


でも、引き込まれて見てしまいました。


『 人生は後ろには進まん。進んだら大変だ。』

主人公の男を最初に助けた男の言葉です。

グワワワワ〜ン( ̄□ ̄ *)( ̄□:;.:... ( ̄:;....::;.:. :::;..::;.:

一番感銘を受けた台詞です。




よかった。。。

次はこの監督の「浮き雲」を見よう!


きっと、きっと、こういう映画は、多分、見ない、と思うけどね。見るんだったら、いつでも声をかけてね!


2.16(金)
浮気



お風呂上りに、大好きなハッサクを食べている。


出荷できないハッサクはデコママの口に、はいることになっている。



みかんより、ハッサクの皮は剥きにくいけれど、

んなことは、ナンノソノ (* ̄0 ̄*)ノ

ザクザク剥いで、シャクシャク食べる。



しかーーーし



この頃





ツヤツヤお肌のはるみちゃんが、デコママを熱〜い目線で見つめている。



みかんのように剥きやすくて、柔らかい皮


透けて見える濃いオレンジの果肉


そのまま口にポンと放り込める手軽さ


プチプチに弾ける甘〜い果肉


つい、つい、はるみちゃんを手にとってしまう。 (*_ _)


それも1個ではおさまらない、2個目にも手が伸びてしまう。




イヤ〜ン、許して、ハッサククン ((▽\*)


2.14(水)
チョコレ−ト












貰いました。

( ´艸`)グヒャ



夫から貰った

GODIVAです。


いつもあげているので、たまには貰うのもいいかと・・・



どうせ、デコママも食べるのですから ヾ( ̄∇ ̄)




息子のチョコは、「 書くな 」と釘を刺されたので書きません。

写真まで撮ったというのに・・・(ーー;)


2.13(火)
もしかして



風邪の引きはじめかもしれない・・・


というよりも、もう引いているのかもしれない。 (*_ _)


朝から頭が痛いし、何やら寒いし、


こういうときは、寝るに限るのだぁ ( ̄0 ̄)/


お休みなさいませ
m(_ _ m)


2.12(月)
ガタコト



片付けておりまする。



11月からは、みかん摘みに追われていたので、3ヵ月分の家事がたまっている?


というわけでもないのですが、


押し入れなどから、片付けております。 (* ̄0 ̄*)ノ



ズェッタイ!!!

”要らない物を捨てよう”



と決意を新たに取り組んでいます。




かつて、和菓子が入っていたであろう小綺麗な箱などに、折り紙が入っていました。



5箱分




5cm角とか10cm角とかの大きさ別に、千代紙風など模様別に、和紙、銀紙など種類別に・・・



どぉするんだ、こんなに?



う〜ん、どうしようぉぉぉぉ 

(ーーlll;)






デコママが折ろう!




老後に・・・


2.9(金)
久々に



去年から見たかったDVDを見て、本を2冊読み飛ばした。


やっと、息ができるようになった。
(´ー`。)


2.8(木)
NHK



夜10時を過ぎて、夫が 「 おっ、テレビを見んと 」 とTVのスイッチを入れた。

「 プロフェッショナル 」に友達が出るとメールがきていたと言うのである。


どれどれと、デコママが新聞のTV欄を見てみると

 ”世界が注目!海を渡った日本の頭脳ー未来のコンピューターに挑む育て発想脳ー”とあった。


コンピューター研究者で石井裕教授という人らしい・・・現在、マサチューセッツ工科大学におられるそうな。

彼の新しいコンピューターの概念は、「タンジブル」というらしい。

これまでのマウスやキーボードを用いた操作方法ではなく、現実にある身近なモノを触るこ

とで、簡単にコンピューターを操作しようという夢の技術らしい。

彼の信念は、世界中で誰も手をつけていない研究だという。


夫の北大時代の友達だそうな。彼は工学部で一番だったらしい。天才肌だったという。

TVを見ていると、デコママは「 へェー!ホォー!フーン! 」という感嘆詞しか出んわ。
( 。 ・ ___ ・ 。 )

番組では、あの茂木健一郎氏とお話をしていたけどね。


デコママには、全くわけのわからん世界だわん。
┐(´―`;)┌


2.6(火)
デコポン


終わりました。

まだ、酸が抜けていませんが、糖度が17度ありました。 (´▽`*)


後、3月になって、清見、レモン、安政柑を摘むとおしまいです。


やっと、一休みできます。




2.5(月)
出雲の国から


朝早くから、遠くの方でピーヒャララ−ピーヒャララーと笛の音が聞こえていた。

そういえば、今日は5日だ・・・

いつものようにご案内の葉書が来ていた。

畑に行く頃、我が家にやってきた。




「伊勢大神楽」である。


毎年、島根県出雲の木村利太夫さん一行が、家々を回って、笛の音に合わせて獅子を舞っている。

家内安全、商売繁盛、豊作などを祈念してくれるのである。


いつのまにやら、春なんやねぇ〜
 (( ̄▽ ̄ )


2.4(日)
デコポン


やっと3つ目の畑である。


今日はこんな子に出会ったよ。



デコゾウ


2.1(木)
リセット!?



デコママの誕生日である。( ̄0 ̄)/

何歳になったのだろう・・・



忘れた。 ┐( ̄▽ ̄)┌



息子は、母へのプレゼントに 「 百枡計算 」 のドリル帳を買ってこようとしたらしい。



ボケ防止にと!





”小学生用”とあったので、恥ずかしくて、買うのを止めたと言っていた。



やはり、MRIか。。。