スポンサーリンク
エギングタックルの選び方と仕掛けの解説
アオリイカをエギ(餌木)を使って釣るので
『エギング』といいます。秋は新子のアオリイカが手軽に釣れて、春は大型のアオリイカとの豊かなゲーム性があります。そのためエギングは大人気でエギング専用タックルも多数販売されています。
ここではエギングの入門に最適なタックルやアオリイカの釣り方を紹介します。
|
アオリイカの寿命は一年で、夏に生まれたアオリイカは秋から冬に掛け沿岸で成長します。冬は深場へ移動し、春に再び産卵のため接岸して一生を終えます。
実は高級食材。これを味わえるのも醍醐味です。 |
エギングタックルメニュー
エギングロッドの選び方 エギング用リールの選び方
エギング用ラインの選び方 エギの選び方 アオリイカの釣り方
スポンサーリンク
エギングロッドの選び方
エギングで使用するロッドは『エギングロッド』として専用ロッドがあります。
入門に最適な秋の子イカは桟橋や堤防の足場の良いところでも釣る事ができまから、入門のエギングロッドは、短く扱いやすいものを選べば十分です。
長さは扱いやすい8フィートくらい。秋の子イカにはML〜Mが適します。春にも使いたいのであれば、8フィート半ばでパワーはMくらいが扱いやすいでしょう。
エギングロッドの目安
長さ |
8”〜8’3”(フィート) |
長すぎると扱いにくくなります |
パワー |
Mクラス |
エギサイズで2.5号〜3.5号くらい |
価格 |
実売価格10000円前後 |
Kガイドなど装備が充実します |
楽天市場で安値検索!
価格帯10,000〜14,000円台 (快適な入門用エギングロッド)
メジャークラフト
クロステージ832E クロステージ862E クロスフォースも装備
価格帯15,000〜19,000円台 (ワンランクアップの充実機能)
シマノ
セフィアSS R 803M セフィアSS R 806M 軽量とパワーのハイスペック
ダイワ
エメラルダスMX 83M エメラルダスMX 86M チタンガイドとXトルク搭載
メジャークラフト
N-ONE832E N-ONE862E ナノカーボンのNEWモデル!
オススメ!エギングロッド
|
クロステージ862E
メジャークラフトのクロステージは本格的でも求めやすい価格が魅力のモデル。このクロステージが3代目にモデルチェンジしました。クロスフォースまで装備して充実した性能です。 |
エギングに適したリールの選び方
エギングで使用するリールは2500番くらいのスピニングリールを使用します。
入門用にリールを購入する目安は、ラインが別売りで、商品が棚などに並べて置いてあるものを選んでください。かごに無造作に入れてあるようなリールでは心配です。エギングの入門としては、実売で6000円前後(シマノ・ダイワ製)をおすすめします。
エギング用リールの目安
品番 |
2500番台 |
巻き取りの早いハイギアも使いやすい |
自重 |
250g以下が目安 |
出来るだけ軽いほうがしゃくりやすい |
糸巻量 |
PE0.8号100m以上 |
|
価格 |
実売6000円前後 |
抑えられた価格で機能や耐久性も十分 |
楽天市場で安値検索
価格帯5,000〜9,000円台(快適な入門用モデル)
シマノ
サハラ2500HGS サハラ2500 抑えた値段でX-SHIPとHAGANEギア装備
シマノ
ナスキー2500HGS ナスキー2500 性能もデザインも洗練
ダイワ
レブロス2500 比較的軽量でバランスの取れたモデル
価格帯10,000〜14,000円台(ワンランクアップの充実機能)
シマノ
アルテグラ2500HGS アルテグラ2500S ハイスペックの伝統モデル
ダイワ
フリームスLT2500D クラス最軽量!!ダイワのライトタフモデル
オススメ!エギング用リール
|
フリームスLT2500D
ダイワの新基準、ライトタフによって生まれ変わったフリームスはクラス最軽量のボディと高い耐久性を備えています。アクションの多いエギングに最適なモデルです。
|
スポンサーリンク
エギング用ラインの選び方
@PEライン
PEラインとはポリエチレン繊維を編みこんだラインで、『強い』『軽い』『伸びない(高感度)』『高耐食』という特徴があります。そして『熱に弱い(摩擦ですぐ切れる)』『絡みやすい』と扱いにくい面もあります。
エギをしゃくって動かすエギングでは、PEラインの『伸びない』性質が重要で、アオリイカの釣果に影響します。
エギング用PEラインの目安
号数 |
0.6〜0.8号 |
|
長さ |
150mくらい |
100m以上で余裕をもった長さを確保 |
Aフロロカーボンライン ラインについてもう一つ、PEラインとエギの間に『フロロカーボンライン』を1.5mほど使います(リーダーと言います)。
PEラインは摩擦に弱い糸なので、海底やテトラで擦れたら簡単に切れます。それを防止するため摩擦に強いフロロカーボンを先端に結び欠点を補います。
大切な仕掛けになるので、わかりにくい場合は店員さんに聞いてみてください。
楽天市場で安値検索
(PEライン)
DUEL
ハードコアX4 0.8号 150m 求めやすい値段のPEライン
(フロロカーボン)
クレハ
シーガーエース 3号 60m フロロカーボンリーダーの定番
※簡単でつよい結び方を紹介します ⇒
図解・仕掛けとラインの結束
《注意》
糸が切れた場合は出来る限り回収し、必ず持ち帰り環境美化に努めてください。
エギの選び方
『餌木』と書きます。アオリイカ釣りの和製ルアーで、エビを模った形が特徴です。エギングのブームもあり、いろいろなカラーや模様のエギが開発され種類が豊富です。やはり有名メーカーは動きや耐久性など信頼できます。
エギ選びの目安
サイズ |
初秋2.5号、晩秋3.0号 |
アオリイカのサイズに合わせて |
色 |
ピンク・オレンジ |
下地が金色のキラキラがアピール度が高い |
色の選択は大切で釣果に影響します。時々の状況や考え方も様々ですので、経験を重ね自分なりのローテーションを探るのも面白いですね。上記の色に加え、ナチュラルやダークカラーもあればバリエーションが増えます。(^^)b
楽天市場で安値検索
ヨーズリ
アオリーQ エース 2.5号 アオリーQ エース 3.0号
ヤマシタ
エギ王Q 2.5号
エギ王Q 3.0号
安物エギ(デフレエギ)について
安物のエギの最大の特徴は、何と言ってもコストパフォーマンス。1個100円や150円で手に入ります。仕上がりが雑だったりしますが、その安さで積極的に攻められます。また安物のエギでも釣れるのがおもしろいところ。(^^;)
ちなみに管理人のお気に入りは、釣具のポイントに置いてある激安の『エギボンバー』。安くてもちゃんと釣れます。
《楽天市場》
エギボンバー 激安200円以下!!
アオリイカの釣り方
アオリイカを釣るエギングの特徴は『シャクリ』です。エギをキャストしたら狙った層に沈むまで待ち、そこからエギをしゃくり上げてアオリイカにアピールして、また沈めるの繰り返し。エギにアオリイカ
が抱きついたら、後ろの針に引っ掛けて釣ります。
《1段シャクリ》 糸ふけを取り、ロッドを水平から上方へ(時計で言うと、4〜5時の位置から1時の位置へ)肘を支点に、さらに手首を使い鋭く振り上げます。そこから元の位置にロッドを戻します。この時糸ふけも回収しエギを再び沈めて・・・を一連の動作として繰り返します。
アオリイカが掛かるのはエギが沈んでいるときです。イカが抱き付き仕掛けに重みを感じたら合わせを入れて、ばらさないように寄せてきます。
ロッドの動き エギの動き
《2段シャクリ》 普通のシャクリの応用で2段に分けてシャクリます。1段目は時計で言うと2時、2段目が12時くらいで連続してしゃくります。『シュッ!
シュッ!!』って感じす。
アピール度が高くいかにもエギングをしている感じが気持ちいいです。これが出来れば、胸を張ってエギングが出来ますね。(^^)
しゃくり方とアクションを動画で見てみましょう。
ダイワ『釣れるDVD』 YouTube より
《ワンポイント:両手を使ったシャクリ》 『シャクリは片手で行うもの』と思い込んでいないですか?動画でもみなさん片手でしゃくっていますしね。また片手でシャクルほうがカッコよさそうですし・・・。
しかし両手でシャクリを入れたほうが楽にエギングを楽しめます。ロッドを持っていない方の手でグリップエンドを支え、前に押し出す方向に力を加えてやります。ロッドを持っている手はシャクル方向へ。手で持っているグリップエンドとリールの中間を支点にして回転させるイメージです。
こうする事で力の負担を分散して楽に鋭くしゃくれます。
いかがでしたでしょうか。本サイトがこれからエギングを始める方の一助となればうれしく思います。それでは。(^^)ノ
スポンサーリンク